比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 福岡県
  3. 大野城市
  4. 株式会社ユニファイ
  5. 傾いた和室床の修正と内装改修
事例一覧へ戻る

傾いた和室床の修正と内装改修

建物のタイプ 戸建住宅 価格 156万円
築年数 30年以上 工期 10日
竣工年月日 2016年4月16日 構造 木造
施工地 福岡県 春日市 リフォーム箇所 和室
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]明るく広々

お客さまのご要望

家の片側が地盤沈下を起こし、床が傾いています。基礎から修正は難しいでしょうから、畳下地のみ水平にして、部屋全体を明るくしたい。又、孫たちが襖をボロボロにしてしまうので、破れないよう「戸襖」にかえてほしい。

リフォーム会社のご提案

傾きは最大で6cmありました。現状で沈下が止まってればよいのですが。床下は全般的に乾燥してましたが、浴室部分から漏水が見つかりました。今回浴室は施工範囲外ですので、近々浴室改修をお勧めいたします。白アリの監視も注意しておきたいと思います。

和室が明るく変身

和室が明るく変身
建物のタイプ 戸建住宅
価格 100万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積 30.00m²
その他採用機器・設備
施工地 福岡県 春日市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 明るく広々 / 用途:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

全体的にすすけてきたし、欄間も目障りだし、敷居は寝っ転がると背中に当たり痛いので撤去してほしい。寝てても傾きがわかるくらい沈下してるので、サッシの傾きは修正せず床下地だけを水平にして、部屋全体を広々、明るくしてほしい。 又、孫たちが襖を破くので、破れないよう「戸襖」に交換したい。

リフォーム会社のご提案

6畳と4.5畳の和室を続き間にしました。普通畳は交互に並べますが、部屋の広がりを演出するため、広間形式で敷きました。壁・天井もクロスに貼り替え、反射率を高めて全体を明るくしました。

Before

Before

After

After

Before

Before

After

After

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る

この事例に関連する情報を見る

記事一覧

費用相場

ページの
先頭へ