リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 156万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス |
家族構成 | 60代女性 |
【キッチン】 ・ガスコンロは取り替えて1年しか経っていないため既存利用 ・とにかく見た目のすっきりとしたキッチン ・台所の幅、天井共にとても狭いので広く見えるようなデザイン ・フィラーを使わずにデッドスペースをなるべく作らない ・地震でヒビが入ってしまったタイルを剥がしたい ・開き戸→スライド収納 【お風呂】 ・浴室換気乾燥暖房機は取り替えて1年しか経っていないため既存利用 ・清掃性の高いUB ・とにかく見た目のすっきりとしたUB ・パネルの色は落ち着く色 ・クッションフロア張替 柄はリビングのフローリングに
キッチン、お風呂共にとにかく見た目をすっきりさせたいとのことでしたので、1つ1つの器具や色などをよく話しあって選定しました。 キッチンでは台所の幅が狭く天井高が低かったため少しでも圧迫感をなくすため、最初はブラウン系を選ばれていましたが広く開放感のあるホワイトをお勧めさせていただきました。 開き扉からスライド収納に変えることを強く希望されていたのですが排水管が上手く切り回せるかが不明確だったため、ハンディマンにて開口調査をしたところ、切り回すスペースがあったため要望通りスライド収納にすることが出来ました。 基本的にキッチンパネルは既存タイルに上張りをするのですが、3.11の地震の際にタイルに入ってしまったヒビが気になっておられたので、タイルを剥がしてベニヤで下処理後、キッチンパネルを張りました。 ワークトップはお家に合わせてサイズを調整できますが、キャビネット、吊戸棚に関しては規格サイズを入れ、それ以外の部分には同じ面材のフィラーにて納めます。そのフィラー部分がどうしてもデッドスペースになってしまうのでなるべく幅を少なくしたいとのことで今回約2センチのフィラーにて対応できました。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 76万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 5日 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 扉:グランド オペラホワイト 取手:ロングバー ワークトップ、シンク:ドット柄コイニング加工ステンレス 水栓:成約特典の浄水器内蔵型水栓 スライド収納、サイレントレール(底板ステンレス) フラットスリムレンジフード LEDライト キッチンパネル:クリナップのCAボード グレージュウッド |
施工地 | 東京都 足立区 |
家族構成 | 60代女性 |
・ガスコンロは取り替えて1年しか経っていないため既存利用 ・とにかく見た目のすっきりとしたキッチン ・台所の幅、天井共にとても狭いので広く見えるようなデザイン ・フィラーを使わずにデッドスペースをなるべく作らない ・地震でヒビが入ってしまったタイルを剥がしたい ・開き戸→スライド収納
キッチンでは台所の幅が狭く天井高が低かったため少しでも圧迫感をなくすため、最初はブラウン系を選ばれていましたが広く開放感のあるホワイトをお勧めさせていただきました。 開き扉からスライド収納に変えることを強く希望されていたのですが排水管が上手く切り回せるかが不明確だったため、ハンディマンにて開口調査をしたところ、切り回すスペースがあったため要望通りスライド収納にすることが出来ました。 基本的にキッチンパネルは既存タイルに上張りをするのですが、3.11の地震の際にタイルに入ってしまったヒビが気になっておられたので、タイルを剥がしてベニヤで下処理後、キッチンパネルを張りました。 ワークトップ(天板)はお家に合わせてサイズを調整できますが、キャビネット、吊戸棚に関しては規格サイズを入れ、それ以外の部分には同じ面材のフィラーにて納めます。そのフィラー部分がどうしてもデッドスペースになってしまうのでなるべく幅を少なくしたいとのことで今回約2センチのフィラーにて対応できました。
コンロは変えたばかりなのでこのまま使いたい。 レンジフードの圧迫感、タイルの隙間の汚れが掃除しにくい。
扉カラーは、オペラホワイト。キッチンパネルはクリナップのCAボード グレージュウッドで、まるでお部屋全体が明るくなったかのよう!
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 55万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 16〜20年 |
工期(全体) | 5日 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | ・浴室換気乾燥暖房機、入り口ドア手すり既存利用 ・パネル:4色鏡面ブリックナチュラル ・ほっカラリ床ベージュ(石目) ・浴槽:魔法びん浴槽 FRPクレイドル浴槽 ・成約特典エアインクリックシャワー ・手すり:浴槽横I型インテリアバー(メタル) ・折れ戸 ・シーリング照明1灯LED ・ラクかるふろふた ・お掃除らくらく鏡縦長ミラー ・ストレートカウンター(ホワイト) ・セパレート収納棚 3段(ホワイト) ・タオル掛け:角型メタル |
施工地 | 東京都 足立区 |
家族構成 | 60代女性 |
・浴室換気乾燥暖房機は取り替えて1年しか経っていないため既存利用 ・清掃性の高いお風呂 ・とにかく見た目のすっきりとしたデザイン ・パネルの色は落ち着く色 ・クッションフロア張替 柄はリビングのフローリングに合わせて
ユニットバスでは落ち着く色がいいとのことでしたのでショールームに同行させていただき、シュミレーションをしながら選定しました。 浴室の床といえば「ほっカラリ床」。床の内側にやわらかクッションをぎゅっ! 一度使うと忘れられない踏み心地。すべりにくく、お掃除もラクラク!「W断熱構造」が床裏からの冷気をシャットアウト。優れた断熱性能で室温とほぼ同じ温度を実現。床表面に特殊処理をした親水層の効果で、皮脂汚れと床の間に水が入り込み、汚れ落ちがスムーズに。ブラシでのお掃除がラクラクです。 壁・浴槽と離すことで、まるで浮島のようにデザインされたカウンター。カウンターの奥やサイドにスポンジを持った手が入るので、カウンターの下の壁際などお手入れのしやすさが格段によくなりました。 通常白い水あかは鏡と一体化しこびり付いてなかなか落ちません。表面を炭素の膜で覆ったお掃除ラクラク鏡なら、簡単なお手入れで水あかをしっかり落とせます。 エアインクリックシャワーは、水に空気を含ませることで浴び心地はそのままに大幅節水。なんと従来より48%節水、やわらかな肌あたりも心地よい一石二鳥シャワーです。
きれいにお使い頂いていた浴室。少し浴槽のフチが高く、年齢とともに入りにくくなるかも。浴槽と床の隙間も気になります。
お掃除ラクラク排水口/洗いやすく、汚れにくい。このカタチがお手入れを簡単に。浴槽と床の隙間も無く、お掃除もラクラク!清潔に保てます。
中古マンション購入、ライフスタイルに合わせたリノベーションを
キッチンリフォーム
世田谷区【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期1日を38万円
明るく広々としたキッチン
お料理好きの奥さまのための、収納充実キッチン
キッチンパネル交換工事
トクラスBbのキッチンにリフォーム
東久留米市【お風呂のリフォーム】LIXILのアライズが75万円
ユニットバスをサイズアップしました。
ホテル向けユニットバス
モダンな清潔バスルーム
町田市 マンション 浴室、洗面、トイレリフォーム:浴室
ユニットバスリフォーム(マンション)
無駄のないスッキリとした浴室