リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 980万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2014年1月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 秦野市 | リフォーム箇所 | キッチン |
家族構成 | 夫婦、猫3匹 |
孫もペットの猫も、安心して走り回れる広々とした部屋が欲しい。家族が集まるリビングなのでキッチンは対面にして孫、ペット、主人、TVを見ながら料理をしたい。
既存のキッチン、ダイニングとと隣の居室を繋げ、24帖の広々としたLDKをつくり、段差を解消。床には脚やペットに優しい無垢のフローリングに。またペットと共に快適に暮らせる工夫として、窓際の床の一部をモルタルとし、餌やトイレなどのコーナーをつくって傷つきやシミを防止し、清掃が楽になるよう配慮。また、ペットの運動不足解消のため、高さを変えた棚や収納を設置。リビングの入り口には猫専用の入り口も設けています。水廻り設備は全て交換し、耐震チェックを元に一部を耐力壁にするなど耐震性、耐久性の向上を図りました。
8帖の部屋が並ぶ1階はキッチンに立つと家族の様子がわからず孤独感がつのります。
広くなったリビングに向いたキッチンはペットの猫も、遊びに来る孫たちも、またTVまで見渡せ、取り出しやすい位置に設けた収納で使い勝手も格段に向上しました。
家族のいるリビングに向いた対面キッチンにして欲しい。
8帖ごとに区切られたキッチン、リビング、和室をまとめてひとつのLDKにし、全体を見渡せる位置にキッチンを配置。家族と話しながら、時にはテレビを見ながら料理ができるようにプランしました。今までは遊びに来た孫たちも和室にこもって遊んでいて、ダイニングにいる親たちの目が届かず行ったり来たりしていましたが、広くなったリビングは段差もなく走り回っていても安心。キッチンにいて皆が見渡せ、また二人で調理していても余裕のスペースに。手の届きやすいところにある収納はしまうのも出すのも楽で片付けるのが億劫でなくキレイな状態を保ちやすくできました。