リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,690万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 京都府 京都市伏見区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、ダイニング、洋室、洋室、洋室、その他 |
家族構成 | 50代ご夫婦、お子様2人、お母様 |
・母が少しでも動きやすい間取りにしたい。 ・段差が多く天井も低く圧迫感があるので、広く明るく家族みんなの顔が見られるリビングにしたい。 ・音が気になる国道沿いなので、防音性をあげたい。 ・夏は暑く、冬は寒いのを改善したい。 ・鉄筋コンクリート造の固くて冷たい印象をなんとかしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)お母様の動線を考慮した間取りの変更や、LDKの段差を可能な限り無くすことをご提案。お母様のお部屋に、ご家族の気配を感じることができるよう、高窓を設置。 外壁側の壁に断熱材を入れ、防音・断熱性をアップ。 2階リビングは 窓を最大限に活かし、明るく過ごせる空間に。キッチンは対面型とし、LDKにいるご家族とコミュニケーションを取りやすい配置に。 窓にはインナーサッシを取付け、防音・断熱性をアップ!既存窓との間のブラインドで光の調整ができるようご提案。 鉄筋コンクリート造の固くて冷たい印象をお持ちだったお部屋は、無垢フローリングや暖かみのある白色の壁をご提案し、やさしい落ち着く空間に。 お母様だけでなく、1階でお仕事をされるご主人様とそのお手伝いをされる奥様が、忙しい中でも安心してゆっくりくつろげる空間となるようご提案。 「バリアフリーや生活動線を考慮して頂いた間取りで、家族でくつろげるリビングになってとても嬉しいです!」とお喜び頂けました。
・段差が多く天井も低く圧迫感があるので、広く明るく家族みんなの顔が見られるリビングにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)キッチンは対面型とし、LDKにいるご家族とコミュニケーションを取りやすい配置に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)アクセントクロスをご提案。おしゃれな空間に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)家事室もスッキリ明るい内装に。洗濯用品が置ける棚を造作。
・音が気になる国道沿いなので、防音性をあげたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)2階リビングは 窓を最大限に活かし、明るく過ごせる空間に。窓にはインナーサッシを取付け、防音・断熱性をアップ!既存窓との間のブラインドで光の調整ができるようご提案。
・鉄筋コンクリート造の固くて冷たい印象をなんとかしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)鉄筋コンクリート造の固くて冷たい印象をお持ちだったお部屋は、無垢フローリングや暖かみのある白色の壁をご提案し、やさしい落ち着く空間に。
・鉄筋コンクリート造の固くて冷たい印象をなんとかしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)鉄筋コンクリート造の固くて冷たい印象をお持ちだったお部屋は、無垢フローリングや暖かみのある白色の壁をご提案し、やさしい落ち着く空間に。
・母が少しでも動きやすい間取りにしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)お母様のお部屋に、ご家族の気配を感じることができるよう、高窓を設置。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)天井・壁・収納の色づかいで遊び心いっぱいの空間に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)収納の横にはカウンターを造作し、化粧台としてもお使い頂けるように。
対面式システムキッチン
K様邸改修工事
ビタミンカラーを取り入れた 明るいシステムキッチン
優しい床色のキッチン
可能な限り増築して夫婦でゆっくり寛げる空間にリフォーム
お家の中心に配置した広々としたキッチン
良いところだらけ!2列型のキッチン!
トイレ(約0.8帖・タイル→クッションフロア・クロス)
トイレ(タンクレス・キャビネットタイプカウンター)
格天井が生き続けるトイレ
シンプルデザインでお掃除ラクラク
トイレ全面リフォーム
ホワイトで統一されたキレイが保たれるトイレ空間
生活スタイルに合わせたトイレ
父の思い出をより快適にした洗面
施主支給IKEAの洗面キャビネット設置
コンパクトかつ使いやすい洗面台
お掃除しやすくシンプルな洗面台
洗面台と充実収納を備えたホール
嵩上げ事業・曳家工事に伴う洗面所改修
洗面脱衣室にも収納を!
ダイナミックな吹き抜けのあるリビング
リビング(4.6帖・和室→洋室・床暖房・無垢材・珪藻土使用)
開放感のあるリビングに
使ってない和室を思い切って繋げて広々リビング・ダイニングに
暖かく一体感のあるLDKで家族の憩いの空間へ
明るくて開放的な空間に変わったLDK
季節の変化をたのしめるリビング
床暖で快適ダイニング
階段下に収納のあるダイニング
ダイニング(約16帖・一部和室→洋室・無垢材)
家族のライフスタイルに合わせた居室・収納リフォーム。
ご夫婦でくつろげる、落ち着いた広がりのある空間
ダイニングリフォーム
使い方は無限大!個室のようなダイニング
ダイニング
階段下に収納のあるダイニング
レンガ調のデザインクロスでお気に入りの空間に。
家事をしながらもいつも家族と触れ合える空間へ
大きな梁が見守り続ける古民家リフォーム
柔らかなシェードが素敵なダイニング
部屋の間仕切りの変更で広くなったダイニングルーム
2階洋室(和室→洋室・無垢材)
無垢の床材であたたかな家族の団らんスペース
家族の輪が広がるプライベートな空間
和室→洋室
和室から洋室へリフォーム
廊下と和室をピアノが楽しめる防音洋室に
それぞれがくつろげるプライベート空間
洋室(無垢材・造作棚)
ご家族の夢だった2世帯住宅の洋室工事
小規模リフォームこそ,機能もデザインも妥協しません
窓が多く、明るい洋室
和室→洋室
アクセントクロスが素敵な洋室
廊下と和室を洋室へリフォーム
2階洋室(和室→洋室・無垢材)
2階洋室(和室→洋室・約10.7帖・無垢材・ロフト含む)
小規模リフォームこそ,機能もデザインも妥協しません
洋室リフォーム
ライフスタイルの変化に合わせて 2Fを間取変更
和室から洋室へリフォーム
女性プランナーと楽しんで作った遊べる子供部屋!
扉の位置を変更(LDKに廊下を取り込む)
フリースペース ~ 光が差し込む明るい空間
外構工事
既存樋を美しいフォルムの樋に掛け替え
お部屋に合ったカーテンをご提案
嵩上げ事業・曳家工事 昔ながらの工法を公開!!
明るく広がりのある快適で便利な空間