リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 900万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 埼玉県 さいたま市浦和区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、玄関、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
・店舗を営んでいたのですが、閉める事にしたので間取りを変えたい。・2世帯の作りになっていたのですが、親世帯が亡くなってしまったので生活の場を1階に移動したい。・家の中が寒いので何か対策をしたい。・猫を2匹飼っているので、部屋の中を自由に行き来できるようにしてあげたい。・各部屋の収納が少ないので、増やしたい。・間取りのプランをいくつか提案してほしい。
3階建ての1・2階部分をメインに間取り変更し、プランのご提案をしました。ご主人様からのご要望だった寒さ対策は、壁・床・天井への断熱材を入れる事と、窓に樹脂製のインナーサッシの設置と、LDKと主寝室への床暖房をご提案しました。各部屋のドアは、猫ちゃん達用にペットドアにしました。
2世帯用の間取りになっていました。
1世帯で広々と使える間取りになりました。収納部分も多く作りました。
・広々としたLDKを作りたいので、プランを提案してほしい。・キッチンスペースに、冷蔵庫と冷凍庫を別々に置きたいので、スペースを確保したい。
LDK全体のプランを作成しました。お子様が小さいので対面式の、吊戸棚なしのタイプをご提案しました。キッチンに立っていても視界が広がり、お子様の様子を確認できます。シンクの奥に、調味料など背の低い物を入れられる手元収納付きのタイプをお勧めしました。光沢のある扉と、セラミック製のカウンターで、とても高級感のあるキッチンになりました。
親御さん世帯が使われていた和室の押し入れや納戸だった部分でした。
キッチンに立つ人の事を考え、使いやすく作られたキッチンです。
・以前から2階でお風呂を使っていたので、設置場所は1階でも2階でもどちらでもいいので、プランを作ってもらいたい。・お風呂場を温かくしたいので、色々提案してもらいたい。・今より広いサイズのお風呂にしたい。・マイクロバブルに興味を持っているので、どうなのか知りたい。
家全体の間取りを変更するので、お風呂場を1階に設置するプランと2階に設置するプランを1.25坪のサイズでご提案しました。お風呂場の温かさを気にされていましたので、断熱仕様の浴槽と床と一緒に浴室暖房機をお勧めしました。窓からの冷気も気にされていたので、樹脂製のインナーサッシをご提案しました。
1坪タイプのシステムバスでした。
モザイクタイル柄の壁パネルで、エレガントな印象になりました。
・トイレが寒かったので、対策をしたい。・お掃除しやすいトイレがいっぱいあって、どれにしたらいいか分からないので提案してほしい。・収納を付けたい。
お手入れしやすいタイプで、各メーカーごとの特徴と、お客様のご要望に沿う機能を持つタイプを選び、ご提案しました。玄関に近いので洗浄音が小さく、2種類の泡でトイレの汚れを洗い流してくれるタイプをお勧めしました。本体は、汚れや水アカをはじく有機ガラス系の新素材を使用しているので、黒ずみが出にくくなっています。本体もお掃除しやすい工夫がされた設計になっています。
・2世帯から1世帯になったので、使わなくなった部屋を有効的に使えるようにしたい。・広々としたLDKを作りたいので、プランを提案してほしい。・2匹の猫が自由に出入りできるドアを付けたい。・家全体が寒いので、対策をしたい。・パソコンをするスペースがほしい。
以前は、2階にLDKがある生活スタイルでしたが、1階へ移すプランを作成しました。キッチンのレイアウトによってLDの使い方も変わってくるのでイメージパースを作成し、どれがお客様の生活スタイルに一番合うプランなのか確認してもらいながらご提案しました。ご主人様から「寒さ対策を」とのご要望をいただき、既存の壁・床・天井に断熱材が入っていなかったので、断熱の工事をご提案しました。2匹の猫ちゃん達も一緒に過ごせるようにペットドアをリビングの入口に設けました。床暖房は、ご主人様からのご希望でした。真冬でもご家族と猫ちゃんがより快適に過ごしてもらえるように、窓に樹脂製のインナーサッシの取付けをお勧めしました。
親御さん世帯が使われていたLDKと和室でした。
元LDKだった部屋と和室をLDにして、大きな空間になりました。
・夫婦用の寝室を広く作りたいので、プランを提案してもらいたい。・洋服が多いので、収納スペースを多く作ってほしい。・部屋が寒いので、対策をしてほしい。・床暖房を入れたい。・入口のドアは、猫が自由に行き来できるようにペットドアにしたい。
2階でリビングとして使われていた部屋と、隣の和室を1つにして、ご夫婦の寝室を作りました。寒さ対策として、壁・床・天井に断熱材を入れる事と、樹脂製のインナーサッシの取付けをお勧めしました。奥様からのご要望だったウォークインクローゼットの他に、ハンガーパイプ付きのクローゼットをご提案しました。
・玄関の寒さ対策をしたい。・靴が下駄箱に入りきらないので、別にシューズクロークを作りたいので撤去したい。・ちょっとした物を置きたいので、カウンターを作りたい。
寒さ対策に、玄関ドアを断熱仕様タイプでご提案しました。玄関横のシューズクロークの扉を開けると、2ヶ所の窓から日差しが沢山入るので、玄関ドアのガラス部分は少なくしました。ドアのカギは、タッチキーリモコン仕様にしました。車のカギと同様に、バッグにカギを入れておいてもタッチして開閉できるようになりました。
下駄箱に入りきれない靴が出ていて、玄関スペースが狭くなっていました。
玄関収納が無くなり、玄関のスペースが広がりました。
・玄関の下駄箱だけだと、入りきらないので別に部屋を作りたい。・子供が小さくベビーカーを使っているので、入れられるようにしたい。
現状が、ベビーカーを玄関外にある収納に入れているとお聞きしていましたので、玄関から直接入れるようにご提案しました。シューズクロークを広く作りたいとのご希望でしたので、自転車も2台分位入るスペースにして外から直接出入りできるように勝手口の設置をお勧めしました。
スッキリと物が片付くキッチン
間取り変更で、明るくなった対面キッチン
幸手市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日65万円
キッチン改修工事
開放感あふれるクラシックモダンな住まい【キッチン】
【建替】キッチン一体型ダイニングテーブルの住まい
ガスコンロと水栓金具の交換
浴室改装
老後を考えた、床に段差の無いバスルーム
素敵な浴室になりました
川口市【お風呂のリフォーム】LIXILのアライズが92万円
これからの生活を考え、入り口もお風呂も広く
ほっとする優しい空間
きっかけリフォーム『浴室改修工事』
トイレリフォーム工事
組み合わせトイレで、除菌水仕様に
こだわりの内装でお洒落なトイレ空間
【新築】新素材アクアセラミックはお掃除簡単!
トイレも交換しました
すっきり広々トイレ
トイレ交換工事
温水式床暖房工事
外壁塗装、屋根のカバー工法によるリフォーム
【新築】大空間の爽やかなリビング
【建替】柔らかな光あふれるリビング
応接間が家族の多目的リビングになりました。
階段入口へのドア取付で節電対策◎
リビング TVボードの改修
無垢の床材・漆喰の壁で、質の良い癒やしの寝室
アクセントのきいた洋室
間仕切り壁新設
壁紙張替・フローリング施工
ライフスタイルに合わせて間取りを変更
和室から洋室へリフォーム
リモートワークにも嬉しい間取り
収納力たっぷりの玄関スペース
スタイリッシュで防犯性の高い玄関ドア
玄関ドア交換
介護をする人も、介護を受ける人も幸せな家【玄関】
【建替】太陽いっぱい!明るい玄関
印象をかえるドアへ交換させていただきました。
玄関ドア改修工事
家の印象を良くするシューズクローク
外壁塗装、屋根のカバー工法によるリフォーム
車椅子でも出入り出来るウォークインクローゼット!
機能美収納
押入れをクローゼットとパントリー収納に
スキップフロア下収納造作
廊下を挟んだパントリー