リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 岩手県 奥州市 | リフォーム箇所 | トイレ、洋室、和室 |
家族構成 | 奥様 娘様 |
築40年以上のお宅で、畳がゆぱゆぱし、床下もいたんでおりました。ご予算のこともあり、壁や天井はそのままとなりましたが、床下を直し、フローリングにし、きれいになりました。
小便所を解体し、大便所と一緒にしたことで、トイレを横向きにし、広い方の間口から入れるようにして、片引き戸が設置できるようにしました。廊下からの段差も解消し、バリアフリーでスムーズに入れるようになりました。
和式トイレと小便所が縦に並んでいて、ドアを開けて入るようになっていました。廊下からの段差も大きく、間口も狭いトイレでした。
小便所を解体し、大便所と一緒にしたことで、トイレを横向きにし、広い方の間口から入れるようにして、片引き戸が設置できるようにしました。廊下からの段差も解消し、バリアフリーでスムーズに入れるようになりました。
ここは使わないので、壊してほしいと言われた部分でした。ただ、この上に2階がのっており、解体すれば1階に支える部分を作らなければならず、それであれば、床だけ直して物置にした方が、とご提案し、必要最低限の改修にとどめ、広い物置になりました。
ベッドを置きたいとのことで、フローリングにすることをご希望でした。
床下の腐食部を改修しつつ、各和室への続く部分をバリアフリーにし、全室フローリングにしました。ベッドを置きたいとのことでしたので、キャスター等に強いフローリングを採用しました。
見た目もスッキリ!お手入れしやすいトイレになりました。
お手入れしやすいトイレになって、負担が軽減!
内装も一新して、使いやすいトイレに!
動線に配慮したトイレリフォーム
安心のトイレリフォーム
前室からの段差をなくし奥行きを広げたことで立ち座りが楽に!
男子トイレがみんなで使える空間へ大変身!
寝室をトイレが近い位置へ間取り変更し、和室から洋室へ改修
雰囲気が変わった洋室リフォーム
和室を洋室にリフォーム
和室二間を洋室の寝室1室へ ~景観・収納力向上~
和室2間と縁側の続き間を、洋室2部屋とWICに
居間を暖かく収納力も充分な寝室に刷新
和室から明るい洋室に大変身!
築120年使われていなった和室を古民家ならではのゲストルームに
和室内装工事
キレイになって嬉しい!和室リフォーム
不安が安心に!和室リフォーム
和室の畳を張り替えました。
使われていなかった部屋をお孫さんと布団を敷いて眠れるように
断熱改修を行いつつ、施工前と同じ和室6畳分を確保