比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 神奈川県
  3. 相模原市
  4. 相模原市中央区
  5. 株式会社美都住販(PanasonicリフォームClub リファイン相模原中央)
  6. あたたかく快適に。
事例一覧へ戻る

あたたかく快適に。

建物のタイプ 戸建住宅 価格 458万円
築年数 11〜15年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 東京都 八王子市 リフォーム箇所 キッチンリビングダイニング
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン 、 省エネ 、 断熱・気密

お客さまのご要望

LDKと玄関が吹き抜けで繋がっている為、冬になると非常に寒く光熱費がかさむのでどうにかしたい。 フローリングが古めかしい感じがするので新しくしたい。 キッチンの調理スペースが狭い、収納スペースが足らない。 子供部屋と夫婦の主寝室を変更したい。 吹き抜け空間をリフォームして現在のライフスタイルに合う暮らしがしたいと思い、リフォームをお願いしました。

リフォーム会社のご提案

寒さの原因となるLDKの吹抜けを無くし、床を作り、吹抜け横の洋室壁を一部撤去してご夫婦の広い主寝室を作りました。 カーテンレールを外したいと希望があり、窓断熱を考えインナーサッシを施工し、ガラスは和紙入りガラスを取り付けました。 リフォーム用のフローリングにて全ての部屋のフローリングを施工しLDKは奥様のイメージに合わせて入口建具を変更しました。 調理スペース・収納力がアップする様に、リフォムスキッチンをご提案しました。 吹き抜け上のスペースをご夫婦の広い主寝室に変更し、お子様の部屋と変更しました。

Before

Before

■1階 LDKと玄関が吹抜になっておりリビング階段で大きな空間としてつながっていて、冬の寒い時期の暖房効率が特に悪く、困っている。 システムキッチンも調理スペースが狭く、収納も少ないので広くしたい。 一目惚れして購入したダイニングテーブルとイスを置きたい。 ■2階 和室8帖+洋室3帖の主寝室と洋室6帖+吹抜の子供室(男の子2人)をリフォームして交換したい。

After

After

■1階 間仕切壁と天井を設け、LDKと玄関・階段・ホールと空間を仕切り冷暖房効率が改善できました。 作業効率や収納力の良いシステムキッチンにし、料理しやすくなりました。 お気に入りのダイニングセットが合う落ち着いたインテリアになりました。 ■2階 間仕切壁と床を設け、ゆったりとした主寝室ができました。 男の子二人の部屋は和室を洋室にし、家具の配置を工夫することでそれぞれのスペースをつくりました。

料理や片づけがしやすくなりました。

料理や片づけがしやすくなりました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 130万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 11.60m²
その他採用機器・設備 システムキッチン:Panasonic「リフォムス」 カップボード:Panasonic「ラクシーナ」 フローリング:朝日ウッドテック「ライブナチュラル」
施工地 東京都 八王子市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 自然素材・木質感 / メーカー:Panasonic / 商品名:リフォムスキッチン / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:IH / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:システムキッチン:Panasonic「リフォムス」 カップボード:Panasonic「ラクシーナ」 フローリング:朝日ウッドテック「ライブナチュラル」

お客さまのご要望

キッチンの調理スペースが狭く、料理がやりにくいので広くして使いやすくしたい。 収納が足りないので、増やしたい。

リフォーム会社のご提案

調理スペース・収納力がアップする様に、「リフォムスキッチン」をご提案しました。 ●調理スペースを広げるために ① I 型2550㎜を3000㎜に大きくする ②リフォムスキッチン「PaPaPaシンク」、従来商品の30㎝広い間口と同じ調理スペースを確保 ③フラットなトッププレートで調理作業がスムーズな「トリプルワイドIH」 ●収納力がアップするように ①IH脇に設置していた冷蔵庫を背面に設置してキッチンを大きくし、残りのスペースにトール収納を組込、ストック品を収納 ②背面に設置していた飲み物等用の冷蔵庫はダイニングに設置 ③既存食器棚は食器類、調理家電を収納 適材適所に整理・収納できるようにしました。

落ち着いたインテリアでくつろぎのLDK

落ち着いたインテリアでくつろぎのLDK
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 15.70m²
その他採用機器・設備 フローリング:朝日ウッドテック「ライブナチュラル」 二重窓:三協テック「プラメイクEⅡ」
施工地 東京都 八王子市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 省エネ 、 断熱・気密 / 商品名:エコカラット / 間取り変更:有り / 素材:タイル / 広さ:指定なし / その他採用機器・設備:フローリング:朝日ウッドテック「ライブナチュラル」 二重窓:三協テック「プラメイクEⅡ」

お客さまのご要望

LDKと玄関に開放的な吹き抜けがあり、新築当初は気に入っていたけど、冷暖房効率が非常に悪く、特に冬場は寒くて光熱費がかさむので吹き抜けをふさいで部屋にしたい。

リフォーム会社のご提案

吹き抜けに天井と間仕切り壁を新設し、上下階に分離しました。 1階はリビング、2階はゆったり広い主寝室と、それぞれセパレートした空間を生み出しました。 インテリアも落ち着いた雰囲気に一新しました。

お気に入りのダイニングになりました。

お気に入りのダイニングになりました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 65万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 9.94m²
その他採用機器・設備 フローリング:朝日ウッドテック「ライブナチュラル」 二重窓:三協テック「プラメイクEⅡ」
施工地 東京都 八王子市
家族構成 夫婦、子供2人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 断熱・気密 、 自然素材・木質感 / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / その他採用機器・設備:フローリング:朝日ウッドテック「ライブナチュラル」 二重窓:三協テック「プラメイクEⅡ」

お客さまのご要望

一目惚れして購入したダイニングテーブルとイスを置きたいので、ダイニングとリビングの間にある造付収納をなくしたい。

リフォーム会社のご提案

新築当初はナチュラルな内装色のインテリアを気に入っていらしたが、気に入って購入したダイニングセットが合う落ち着いた雰囲気のインテリアにしたかったとのことで、ダイニングセットに合わせて突板の木目が美しい床材、キッチン、既存建具・食器棚・カウンターのシート貼材は担当者と奥様で打合せを重ねて選定しました。 造付収納の撤去以外は既存を活かしてリフォームできました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ