比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 神奈川県
  3. 相模原市
  4. 相模原市中央区
  5. 株式会社美都住販(PanasonicリフォームClub リファイン相模原中央)
  6. それぞれの時間を大切に。家族が「つながる」空間
事例一覧へ戻る

それぞれの時間を大切に。家族が「つながる」空間

建物のタイプ 戸建住宅 価格 663万円
築年数 11〜15年 工期 2ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 神奈川県 相模原市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ洗面リビングダイニング廊下
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報

[テーマ]間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 断熱・気密

お客さまのご要望

洗面室の湿気がひどく、壁や床が傷んでいるので構造部分の補修をした上で快適な洗面室にリフォームしたい。 床と壁がタイル仕上げの浴室は寒く、掃除が大変。 リフォームの際、広くしてリラックスできる浴室にしたい。 家族の生活時間がバラバラで食事の支度が大変なので、家族と会話ができる対面キッチンにして、調理や片づけをしている時も楽しく作業ができるようにしたい。 次女の個室が無いため、次女のスペースを設けたい。

リフォーム会社のご提案

洗面室と浴室廻りの構造体は傷みがひどいため、交換し、浴室を広くするために増築することにしました。 洗面室は空間を広げられなかったため、廊下を設けず、LDKから直接洗面室のドアを新設して空間を広く感じて頂けるようにしました。 入浴中はカーテンを閉めて使用されるとのことでプランが決定致しました。 和室とDKの間仕切壁が耐力壁で、2階の間取りなどを考慮すると管柱と筋違は撤去しない方が建物全体のバランスが良いため、残すことをお話ししました。 ただ、お施主様からは出来るだけ解放感がほしいとのご要望でした。 キッチンやダイニング側にもテレビを置きたいとのご要望もあったので管柱と片筋違にデザインしたことでご要望に応えられ、LDKのアクセントにもなり、喜んで頂けました。 半年以上打合をし、プランや見積を重ね、ご要望を満たす内容になり着工しました。 3Dなどで立体的なイメージも理解していたものの、想像以上で「感動した!」とお言葉を頂きました。

Before

Before

リフォームを考えるきっかけの洗面室と浴室は湿気などによる老朽化が著しく、早急にリフォームして構造体から改修する必要がある。 廊下が長く、暗い。 玄関は収納が小さく、家族の靴などが収納しきれず玄関に置かれている。 DKは部屋の中央にダイニングセットがあるため家事動線が長く、食卓に家族が着いていると家事作業が難しい。 和室は必要性の低い押入や床の間があり、こたつに座ると踏み場が無い状態に。

After

After

心配されていた構造体も交換し、快適な水廻り[洗面室・浴室・トイレ]空間に生まれ変わりました。 雑然としがちな水廻りや玄関が適材適所に新設した収納でスッキリしました。 【寛ぎの空間】【食事の空間】【料理の空間】【個の空間】。 それぞれのシーンで空間が分かれたことで家族それぞれの時間を大切にできる解放感のある明るく快適なLDK「つながる」空間になりました。

それぞれの時間を大切に。料理の空間

それぞれの時間を大切に。料理の空間
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 8.28m²
その他採用機器・設備 システムキッチン:Panasonic「ラクシーナ」I型2720㎜ カップボード:Panasonic「ラクシーナ」2720㎜ 出窓カウンター:アイカ工業 ドア:Panasonic「ベリティス」 フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 省エネ 、 収納充実 / メーカー:Panasonic / 商品名:ラクシーナ / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:その他 / 調理器具:IH / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:システムキッチン:Panasonic「ラクシーナ」I型2720㎜ カップボード:Panasonic「ラクシーナ」2720㎜ 出窓カウンター:アイカ工業 ドア:Panasonic「ベリティス」 フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換

お客さまのご要望

キッチンはダイニングセットの奥にあり、作業状態が丸見えで家族に背を向けての作業になることと、ダイニングセットが中央にあり、家族5人が座ると食器や冷蔵庫の物の出し入れが難しいことなどを解消したい。 対面キッチンにして収納を充実させて、家事をラクにしたい。

リフォーム会社のご提案

【料理の空間】 キッチンとダイニングからはリビングの大きなテレビを見ることもできますし、家事をしながら別の番組を見ることもできるようにしました。 キッチンに立っていると家族みんなが何をしているのかわかりますし、カウンターダイニングで食事をしたりしている家族とは家事をしながら会話をすることもできます。 配膳もラクになります。

Before

Before

キッチンはダイニングセットの奥にあり、作業状態が丸見えで家族に背を向けての作業。 ダイニングセットが中央にあり、家族5人が座ると食器や冷蔵庫の物の出し入れが難しい。 キッチン脇の収納棚・ゴミ箱・家電ラックはコーナー部にあり、物の出し入れがしづらい。

After

After

キッチンは奥様希望の対面キッチンにし、背面にはカップボードを新設しました。 トリプルワイドIHは調理・配膳がしやすく、出窓カウンターや対面造作カウンターも盛り付け作業などで便利です。

リラックスできる快適空間になりました。

リラックスできる快適空間になりました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 150万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 1.80m²
その他採用機器・設備
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 省エネ / メーカー:Panasonic / 商品名:オフローラ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:黒 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

床と壁がタイル仕上げの浴室は寒く、掃除が大変。 リフォームの際、広くしてリラックスできる浴室にしたい。

リフォーム会社のご提案

浴室は増築して広くし、段差無く、浴室暖房乾燥機も設置したので冬は暖かく、梅雨の時期は洗濯干し場にもなる選定を頂き、ご主人様も大満足の浴室です。 解体すると懸念していた構造体はシロアリ被害で柱等スカスカになってました。 被害のあった柱等は全て交換し、不安を解消できました。

Before

Before

タイル仕上げの浴室は目地の掃除が大変。 浴室ドア廻りの腐食も心配。 狭いので出来たら広くしたい。

After

After

お掃除がしやすいあかり「フラットラインLED照明(調色)」、汚れにくく、キレイが続く「エクストラマーブル人造大理石浴槽」、床のスミに目地がないから、スミずみまでスッキリの「スミピカフロア」、他に「ささっとキレイ排水口」「カビシャット暖房換気乾燥機(エコナビ機能搭載)」など〈おそうじラクラク〉です。

趣向性の高いトイレになりました。

趣向性の高いトイレになりました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 35万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 2.89m²
その他採用機器・設備
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 省エネ 、 趣味や嗜好を中心に / メーカー:TOTO / 商品名:ZJ / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り

お客さまのご要望

トイレは1階、2階とも節水タイプの便器に交換して、内装もキレイにしたい。

リフォーム会社のご提案

2階トイレはご主人様が「秀吉の茶室をイメージして遊びたい」と当初からお話しいただいておりましたので、1000シリーズの壁紙カタログから気になるものを選定頂き、A4サイズのサンプルを手配し、いろいろと検討頂きました。 2階の個室の壁紙も張替があり、最終的にはショールームをご紹介し、ご夫妻で行かれて最終決定頂きました。

Before

Before

After

After

2階トイレはご主人様が内装材を選定頂きました。 3面の壁は金色で、赤地に金色の縦柄をアクセント貼りし、天井を濃色でおさえ、趣向性の高いトイレになりました。

明るくてスッキリとした洗面室になりました。

明るくてスッキリとした洗面室になりました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 4.14m²
その他採用機器・設備 洗面化粧台:Panasonic「シーライン」w750㎜ トール収納:Panasonic「シーライン」w300㎜ 吊戸棚:Panasonic「シーライン」w750㎜ ドア:Panasonic「ベリティス」 床下収納庫
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 バリアフリー 、 収納充実 / メーカー:Panasonic / 商品名:シーライン / 間口:601mm〜750mm / カラー:茶 / その他採用機器・設備:洗面化粧台:Panasonic「シーライン」w750㎜ トール収納:Panasonic「シーライン」w300㎜ 吊戸棚:Panasonic「シーライン」w750㎜ ドア:Panasonic「ベリティス」 床下収納庫

お客さまのご要望

リフォームを考えるきっかけの洗面室は湿気などによる老朽化が著しくひどく、早急にリフォームして構造体から改修する必要がある。 洗面室は狭いので出来たら広くしたい。 廊下が長く、暗い。

リフォーム会社のご提案

プラン作成で洗面化粧台を手前に、ドラム式洗濯機を奥に配置したかったのですが、使用されているドラム式洗濯機がまだ新しいため、開き勝手を考慮してドラム式洗濯機を手前に配置することにしました。 そうすると浴室や洗面化粧台への行き来が狭く、廊下があるとトイレへの通路部分が暗くなるため、LDKから洗面室へ直接入るプランを提案しました。 5人家族でも使いやすくゆとりある洗面室になりました

Before

Before

湿気などにより壁紙が剥がれ、構造体を心配されていたご主人様が下地材を一部壊し木部の腐食が確認できる状況。

After

After

腐食している構造部分は木部を交換しました。 既存窓は高さを変更して再利用しました。 換気扇を新設して、常に換気できるようにしました。 照明器具はLEDのダウンライト2灯に交換し、明るくなりました。

それぞれの時間を大切に。寛ぎの空間

それぞれの時間を大切に。寛ぎの空間
建物のタイプ 戸建住宅
価格 80万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 12.40m²
その他採用機器・設備 フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換 電気式床暖房
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 省エネ 、 収納充実 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:和室→洋室 / その他採用機器・設備:フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換 電気式床暖房

お客さまのご要望

冬は寒いため和室にこたつを置いて使用しているが、床暖房にしてソファを置きたい。 また、壁面収納でスッキリとしたい。

リフォーム会社のご提案

床暖房を新設してソファを置けるようにし、家族5人と愛猫が集まっても寛げるリビングにしました。 壁面収納にリビングで使用する物も整理・収納できるので、隣接する浴室・洗面室・トイレへ出入りする通路を兼ねてますが、動線が重なることも無く、家族への配慮もできます。

Before

Before

畳に座る・寝ころぶ状態でテレビを見たりパソコンをするので床に物が散乱しやすい。

After

After

奥行の浅い壁面収納を新設し、テレビやスピーカー、AV機器、ゲームなど、リビングで家族が過ごすのに必要なものが収納されてます。 また、薬など家族みんなが使う物も収納されている共有の収納です。

それぞれの時間を大切に。食事の空間

それぞれの時間を大切に。食事の空間
建物のタイプ 戸建住宅
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 4.97m²
その他採用機器・設備 カウンター:Panasonic「ベリティス 耐水インテリアカウンター」 フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 省エネ 、 明るく広々 / 間取り変更:有り / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / 和洋変更:指定なし / その他採用機器・設備:カウンター:Panasonic「ベリティス 耐水インテリアカウンター」 フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換

お客さまのご要望

対面キッチンにしてダイニングはリビング(旧和室)側にしたいとの要望でしたが、柱と筋違を残した方がよいとのことで、プランを提案してもらうことにしました。

リフォーム会社のご提案

5人家族が揃って食事をすることが少なくなったとのお話しもあり、カウンターダイニングを造り、食事ができるプランになりました。 カウンター奥はIHの前を壁にし、パソコンコーナーとしても活用できるようになりました。

Before

Before

ダイニングセットが中央にあり、家族5人が座ると食器や冷蔵庫の物の出し入れが難しい。

After

After

5人ならんで食事をする時間は少ないものの、5人で座っても大丈夫なようにカウンターテーブルを新設しました。

適材適所の収納でスッキリしました。

適材適所の収納でスッキリしました。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 15万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 11〜15年
工期(全体) 2ヶ月
面積 7.45m²
その他採用機器・設備 玄関収納:Panasonic「コンポリア」フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換
施工地 神奈川県 相模原市
家族構成 夫婦、子供3人、猫1匹

詳細情報:

[テーマ] 間取り変更・スケルトン 、 収納充実 、 趣味や嗜好を中心に / 材質:指定なし / その他採用機器・設備:玄関収納:Panasonic「コンポリア」フローリング:住友林業クレスト「ベリッシュシストS-J」 単板ガラスからペアガラスへ交換

お客さまのご要望

DKや洗面室、トイレなどに収納できない日用品などが和室の出入口に置かれていて、リフォームを機にそれぞれ使用する場所に収納できるようにしたい。 ホールに猫のトイレを置いていて、いつも爪をたてる壁がボロボロになっているので、キレイにしたい。

リフォーム会社のご提案

ストック品などはそれぞれの場所に収納をご提案しました。 猫が爪をたてる壁は玄関正面の部分だったので、ペット対応の壁紙をご提案しました。 ご夫婦で「楽しい空間にしたい」と壁紙選びも楽しまれており、ショールームにも行かれて最終決定頂きました。

Before

Before

廊下の収納は湿気があり、収納する物が限られている。 廊下は洗面室の出入口まで窓が無く、日中も照明をつけないと暗い。 玄関の正面壁上部は分電盤や太陽光のパワコンなどが設置してあり、生活感が漂っている。

After

After

ホールは床・壁・天井がキレイになりました。 猫が爪をたててもキズになりにくいようにペット 対応の壁紙をご提案し、選んで頂きました。

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

納得の価格(40代/男性)

5

このたびは大変お世話になりました。 最初の見積もりから工事完了に至るまで一年近くかかり、その間に変更や問題点など多々ありましたが、私自身が納得いくまで対応していただき、また設計・見積もり・施工に至るまで各担当者様の対応に本当に感謝しております。 仕上がりも大変キレイで家族共々満足しております。 また何かありましたら是非ともよろしくお願いいたします。

この会社に決めた理由

納得できる価格もそうですが、最初は営業担当のKさんの人柄や対応が一番大きいかと思います。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ