リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 392万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 吹田市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
ご相談を頂く前から各メーカーのショールームに足を運ばれていたとの事で、設備機器の種類や仕様は決まっておりましたのでスムーズにお打ち合わせができました。
食事を作ってからリビングダイニングへ配膳する為の導線をスッキリとしたレイアウトに。冷蔵庫や収納などを、キッチン奥のスペースに配置する事で、リビング側から見えないスッキリしたキッチンになっています。
キッチンルーム内に造作対面でのI型キッチンがありました。
キッチンルームを解体し、開放的なキッチンに。
木目調の壁パネルを選ぶ事で、自然素材風のイメージを出したシステムバスルームにしています。
シャワー温水便座でなく、木製の便座にする事で、電気を使わずにヒヤッとしない省エネなトイレになりました。
引き出し式の収納で、奥までしっかり収納でき、出し入れも楽になるプランの洗面化粧台。三面鏡は収納になっているので、シンプルな見た目でも収納力は十分あります。
サイドキャビネットは収納力はありましたが、全部見えてしまうのが難点。
奥まで整理して収納できる引き出しタイプの洗面台と、鏡の中も収納になっている三面鏡でスッキリ。
床材に使っているライブナチュラルは、本物の木の質感を楽しめる突板フロアです。質感、肌触りなどは無垢フローリングに近い物があり、お勧めのフローリングです。
キッチンルームの間仕切りがある事で、閉鎖的な雰囲気でした。
間仕切りを撤去し、キッチンのレイアウトを変更。開放的な明るいLDKに。
濃い木目の建具は「うづくり調」で高級感があります。ライブナチュラルのフローリングとも相性抜群です。
和室2部屋の畳を、国産い草の畳に新調しました。 良い匂いがします!
キッチンとお揃いのカップボード
明るく可愛いキッチンへ
中古マンションを明るくゆったりと過ごせる空間に全面改装
577.IHでお掃除らくらく白が映える便利なキッチン
カフェのような和む雰囲気のキッチン空間
カフェスタイルリノベ
一段上がった、無垢のキッチン
バス入替リフォーム
マンションユニットバス
内装・設備取替リフォーム
556.ホワイトの壁パネルで明るいお風呂に
バリアフリータイプの浴室へ
浴室リフォーム工事
マンションユニットバス交換工事
NS邸-トイレ
トイレリフォーム
安全性向上を考え手すりを新設したトイレ
ホワイトの木目調クロスが映える明るいレストルーム
機能性もデザイン性も気分もアップ!北欧インテリアのトイレ
爽やかな柄のアクセントクロスで清潔感のあるトイレになりました
623.お手入れ楽!フローティングデザイントイレ
デザイン性と機能性に長けた洗面化粧台!
キレイと使いやすさを究めた洗面化粧台!
身支度中も癒される上質な空間へ
500.収納力抜群の大きな洗面台
519.収納力アップ、スッキリと明るい内装の洗面室。
脱衣室全体を明るくし、メンテナンスが楽な洗面台へリフォーム
617.ホーローを採用し、お手入れラクラク
家族団らんLDK
エコカラット、ミラー、リビングボードを追加。
解放感のある空間
115.安心のお住まい、開放感あふれるリビング
室内でも楽しめるこだわりある楽しいリビング
ヘリンボーン柄のアクセントクロスが空間の主役に
アクセントはブルーのリビングドア
ラベンダー色のベッドルームでリラックス
いつもさわやかな室内環境で心地良い眠りに
鮮やかなアクセントクロスで彩るセカンドリビング
503.和室からナチュラルで落ち着いた洋室へ
雰囲気が一新!お気に入りのお部屋に
クロス張り替え工事(洋室2部屋)
599.アクセントのグレーの壁がでシックな安らぎの寝室
和室の結露解消
琉球畳でスタイリッシュな和室空間
間接照明の優しい明かりと木質パネルで心安らぐ和室
~二つのうち一つ~残された和室
408.床はそのまま、和室から洋室の雰囲気へ
畳で和室をオシャレにリフォーム
和室リフォーム工事
美しく無駄のない収納設計
玄関ドアにアルミルーバー折れ戸を設置
趣味の道具が取り出しやすい充実の玄関収納
賃貸マンション リニューアル工事
ホワイトを基調とした、ゆとりのあるエントランス
ピッタリサイズで大容量の玄関収納を取付しました
玄関収納を取替えて収納力をアップ