リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 店舗・事務所など | 価格 | 340万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市西区 | リフォーム箇所 | トイレ、外壁、バルコニー・ベランダ、その他 |
家族構成 | スタッフ3人 |
弊社事務所移転に伴う社屋リフォーム。築50年を超える鉄骨造で、リフォーム理念は「まず予算をかけない!」そして仕事をしやすい居心地のよい事務所にしたい!でした。
既存の構造や窓をそのままに、倉庫となる1階には手をつけずコストダウンを図りました。古い工場のレトロ感をそのまま生かせる雰囲気をつくりました。一番大きなポイントは部屋の一部を解体しインナーバルコニーにした事です。みんなが集まってBBQをしたり、一人で仕事に集中したり、ストレス解消に素振りをしたり!色々な活用をしています。
ちょっと広めのトイレはゆったりと過ごすことができます。壁は漆喰で塗り、黒竹のペーパーホルダーや、テラコッタの石、ステンレスのペーパーホルダー、鏡など多様な素材を使うことで遊び心を演出。
画像奥にキッチン・トイレなどの水回りを設置しました。
どう頑張っても屋根の形を変えたり、1階まで手を加える予算がない!カッコよくしたいのに!助けて!
それでは、隠しましょう!という訳で、事務所の外観を杉のツーバイ材で囲いました。弊社が得意とするウリン材を使う予算がなかったため、メンテナンスにドイツの外装用木部保護材「シッケンズ」をスタッフで塗りました。
築50年以上の軽量鉄骨造。鉄部は腐食で危険な状態でした。
イメージ画像では、ファザードはまっすぐな杉材でしたが、途中ギザギザにカットしよう!と遊び心に火がつきました。
事務所オーナーはアウトドア大好きのふたり組で、仲間とキャンプを楽しむのはもちろん、仕事の合間にも川や山へ出かけることがありました。広いバルコニーは屋外で仕事ができるほか、人を招いてBBQを楽しんだり、スタッフでランチをしたりと活用できますし、何よりライフスタイルを楽しみ、実用的で遊び心のある会社の個性をアピールするのにぴったりだと思いました。代表Aさんは寒い冬でもコートを着てここで仕事をするため今では別名「社長室」と呼ばれています。
画像右奥がインナーデッキになった部分。元々は部屋の一部でした。
ワークスペースからはいつもバルコニーが見え、癒しの空間となっています。
ゆったりと仕事に集中するスペースを保ちつつ、遊び心やセンスも事務所を訪れた方にアピールしたい。
天井を解体し、鉄骨の梁を見せました。壁はしっくいで白。梁や古い窓枠はすべて艶のあるチョコレート色に塗装しました。ベースカラーが整えば、あとは真っ赤なブラインドやブルーのブラインドで遊び心アップ!
天井の鉄骨は見せて使うため、天井をすべて解体。 屋根には断熱材を充填、上張りしました。
いつも看板犬「わんちゃん」がちょっぴり恥ずかしそうに(でもないか。。。)お出迎えしてくれます。
汽車便からの快適トイレリフォーム
ウォームレット交換
トイレリフォーム
タンク式トイレをリフォームしました
凹凸で滑りにくいフロアに変更。
トイレ交換工事
相模原市 歯科医院トイレ改修工事:トイレ
商業ビル塗装
アパート塗り替え工事
縦張りのサイディングが屋根まで続くシャープな外観
外壁リフォーム
テナントビル外壁補修・防水・塗装工事
倉庫の修理をしました
外壁塗装工事
防水シート張替え工事でお家を守ります!
屋上と各ベランダの防水工事。
防水加工・庇補修で住居部分も美しく
【大阪府大阪市:ビル】ベランダ防水工事
ベランダ防水工事
屋上防水工事
ガレージの屋根もひろびろバルコニーで活用の幅無限大!
リラックスできる空間で気分もリフレッシュ。
お料理教室への改修工事
トタン板の倉庫をつくりました!
飲食店のリフォーム工事です
天然素材で居心地のいいヘアーサロンに
テナントビル共用部の照明をLED照明に交換しました
集会所の床面の全面張替え工事をしました