比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 広島県
  3. 広島市
  4. 広島市佐伯区
  5. 株式会社東洋建設
  6. 【屋根重ね葺き 外壁塗装 雨樋】地震に強い超軽量瓦リフォーム
事例一覧へ戻る

【屋根重ね葺き 外壁塗装 雨樋】地震に強い超軽量瓦リフォーム

建物のタイプ 戸建住宅 価格 225万円
築年数 26〜30年 工期 1ヶ月
竣工年月日 2015年11月27日 構造 木造
施工地 広島県 広島市佐伯区 リフォーム箇所 外壁屋根
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]耐震補強 、 防水・雨漏り対策

お客さまのご要望

台風でテラスの波板と雨樋の方に影響がでたとの事で、当社に見積もりをしてほしいとの事でご依頼がありました。

リフォーム会社のご提案

当初波板と雨樋破損と言う事で現場確認したところ、屋根瓦もかなり風化していましたので、写真などでご確認していただき見積もりをさせていただく事となりました。 屋根材は既存瓦も平板スレート屋根材に重ね葺きの波型スレート瓦が施工されていましたので、屋根瓦は台風・地震・積雪に強い、天然石とガルバリウム鋼板のハイブリット屋根材セネター、雨樋は、雪・風に強く排水能力の高い雨樋セキスイΣ90、外壁塗装はひび割れなどに強いSK化研のメンテナンスサーフ+セラミシリコン塗料、波板は耐久性のあるポリカーボネート波板を提案しました。 今回は台風や地震に強い素材にてご提案させていただきました。

【外壁塗装工事】明るい色合いでリフレッシュ

【外壁塗装工事】明るい色合いでリフレッシュ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 70万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 1ヶ月
面積 168.00m²
その他採用機器・設備
施工地 広島県 広島市佐伯区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 防水・雨漏り対策 / 工事種別:塗装 / 商品名:SKメンテサーフシステムセラミックシリコン / 塗料種別:シリコン / 外張り種別:コンクリート / カラー:白

お客さまのご要望

屋根と合わせてリフレッシュしたいとのご要望でした。

リフォーム会社のご提案

外壁塗装はひび割れなどに強いSK化研のメンテナンスサーフ+セラミシリコン塗料で色は明るめの色でご提案しました。

Before

Before

施工前の外壁は弾性タイル塗装。

After

After

SK化研のメンテナンスサーフ+セラミシリコン塗料で、明るい色合いでリフレッシュ出来るように仕上げました。

【屋根重ね葺き工事】地震に強い超軽量瓦リフォーム 

【屋根重ね葺き工事】地震に強い超軽量瓦リフォーム 
建物のタイプ 戸建住宅
価格 144万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 26〜30年
工期(全体) 1ヶ月
面積 83.00m²
その他採用機器・設備
施工地 広島県 広島市佐伯区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 耐震補強 、 デザイン重視 、 防水・雨漏り対策 / 工事種別:重ね葺き(カバー工法) / 工事種別:葺き替え / 商品名:デクラ セネター / 屋根素材:金属 / 塗料種別:指定なし / カラー:黒

お客さまのご要望

雨樋と屋根の見積もり依頼を受け提案しました。

リフォーム会社のご提案

屋根瓦は、台風・地震・積雪に強い、天然石とガルバリウム鋼板のハイブリット屋根材セネターで、雨樋は、雪・風に強く排水能力の高い雨樋セキスイΣ90をご提案しました。

Before

Before

平板スレート瓦に波型スレート瓦の重ね葺き かなり風化していました。

After

After

屋根瓦は台風・地震・積雪に強い、天然石とガルバリウム鋼板のハイブリット屋根材セネターで仕上げました。 黒系色サーブル色にしてすっきりとした外観となりました。

Before

Before

施工前は半丸雨樋でした。

After

After

施工後は雪・風に強く排水能力の高い雨樋セキスイΣ90にしました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ