リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,026万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 桶川市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、リビング、洋室、洋室、玄関、外壁、窓・サッシ |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
・今まで使っていなかった平屋の家を、リフォームして住みたい。・浴室が無かったので、新設したい。・トイレが古かったので、最新式にしたい。・LDKの空間を作りたい。・なるべく早く工事をしたいので、スムーズに進めてほしい。・犬が3匹と猫が1匹いるので、食事スペースには入らないようにしたい。
使われていなかった平屋部分を、家族3人で生活できるように間取り変更を含むフルリフォームを行いました。昔ながらの作りだったので、玄関横に土間の来客スペースがあり、その部分も含めて大きくLDKを作りたいとのご希望でしたので、プラン作成をしました。ペットとの共生を考え、続き間にしました。
・廊下や和室をDKにしたい。・犬や猫がいるので、ダイニングとリビングは分けたい。・IHとガスで悩んでいるので、詳しい話しを聞きたい。・収納量の多いキッチンにしたい。・使い勝手のいいタイプを提案してほしい。
廊下と和室をダイニングキッチンにしたいとのご希望でしたので、プラン作成をしました。収納を多くしたいとのご希望でしたので、パントリーを作りました。既存の出窓を利用し、家電置き場にする事をお勧めしました。キッチン本体は、お掃除がラクになるクリナップのクリンレディの流レールシンクと、洗エールレンジフードのセットをお勧めしました。
和室だった部屋と廊下部分をダイニングキッチンにしたいとのご希望でした。
リビングとの間をペット用の格子で仕切り、独立したダイニングキッチンになりました。
・お風呂が無かったので、作りたい。・水廻りは、最新式のタイプにしてほしい。・温かいお風呂にしたい。
お風呂スペースが無かったので、間取り変更からお風呂スペースを作りました。エコタイプを希望されていましたので、節水タイプのシャワーにプラスして手元にスイッチが付いているエアインクリックシャワーをお勧めしました。通常のシャワーより約45パーセントも光熱費を減らせる事ができます。
以前は、お風呂がありませんでした。キッチンだった場所にお風呂を作りました。
赤いアクセントパネルが引き立つお風呂場になりました。
・リビングを広く作りたい。・なるべくドアを引き戸にしたい。
間取り変更で、ホールからリビングへの入り口付近に抜けない柱が出てきました。お客様のご希望から、アウトセットでの引き戸をご提案しました。壁の外側にドア枠が取付けられるので、壁を壊す事なく設置する事ができます。続き間になっているダイニングキッチンは、ペット用の格子で自由に出入りできないようになっています。
・和室を洋室にしたい。・大きいタンスがあるので、タンス置き場を確保したい。・仏壇は、他の部屋に移動させたい。・南側からの光を入れたい。
大きな部屋にしたいとのご希望でしたので、広縁だった一部分を寝室にしました。南側からの光を部屋に入れたいとのご希望でしたので、ガラス入りのドアでご提案を考えましたが、既製品でガラス部分の大きいドアが無かったため、内窓をドアの代わりにするご提案をしました。掃出し窓に付けるタイプはガラス面も大きく、太陽の光を部屋の中に入れる事が可能になりました。大きく開け放して風を通す事も可能です。
昔、客間用として使われていた和室です。
神棚や仏壇を移設し、洋室に仕様変更して寝室にしました。
・和室を洋室にして、個室を作りたい。・収納を多くしたい。
間取り変更でしたので、既存の柱が抜けない所が2か所出てきました。その柱を含めてプラン作成をしました。収納を多く作りたいとの事でしたので、親御さんの寝室との間にクローゼットを全面に配置しました。
和室だった部屋を、洋室にして個室を作りたかったそうです。
13.7帖の広々した個室になりました。
・玄関のドアが古いので新しくしたい。・窓の工事とかで家の印象が変わるので、それに合わせて玄関ドアのデザインを提案してほしい。
防犯性の高い玄関ドアをお勧めしました。ドア本体を引き戸から親子ドアに交換し、幅と高さ寸法も変わるので外部の補修工事もしました。外観の印象が以前と変わるので、和風のイメージにも合う木目柄の縦基調のデザインをご提案しました。スリットの部分から光が入り、玄関の内側も明るくなっています。
欄間付きの引き違いの玄関ドアでした。
玄関本体の高さが変わり、玄関が広い印象になりました。
・今まで住んでいなかったので、メンテナンスをしてもらいたい。・築年数も経っているので、外壁にヒビ割れなどないか見てほしい。
外壁塗装の前に、点検を行いました。前回の塗装工事から、だいぶ年数が経っていたよで塗装の劣化が確認できました。お客様が心配されていたヒビ割れも、細かい物が多数確認できたので、補修を行ってから塗装しました。色は、前回の黄色系から淡いベーシュ系の色にしました。
塗装の劣化が出ていました。汚れも付いてしまい古びた印象になっていました。
サッシの色と合うような、淡いベージュの色にしました。
・築年数が経っているので、家自体が寒いので快適に過ごせるようにしたい。・ペットがいるので、外に鳴き声が出ないようにしたい。
南面に雨戸付きの掃き出し窓が8枚続いていたので、毎朝晩の開け閉めを考え電動シャッター雨戸付きのタイプにしました。リビングやダイニングにある掃き出し窓も電動シャッター雨戸付きタイプにしました。サッシ本体も全て入替えを行いました。寒さと防音対策をしたいとの事でしたので、複層ガラスのサッシをお勧めしました。
昔ながらの単板ガラスでした。南面には掃き出し窓があり、開け閉めの事を考えていました。
複層ガラスになり、冬場の寒さや夏場の暑さを軽減できるようになりました。シャッターの開け閉めもサッシを開けずに中からできるのでとても快適です。
K社さんで施工して頂いて間違いなかったです。価格以上に満足しています。 かなり無理なお願いにも柔軟に対応して頂いて感謝してます。 工事して頂いた職人さんたちもとても礼儀正しく、住みながらの工事でしたが不快になる事がありませんでした。 また何かあった際はお願い致します。
見積り提出、打ち合わせなどが迅速だった。
キッチン【シンプル イズ ベスト】
日当たり良好のキッチン
さいたま市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日85万円
間取り変更と共に快適キッチンのある暮らし
モールディングでオシャレかわいいキッチン!
食洗器を後付けで設置しました。
明るくなったキッチン
念願!二階に移動しました
断熱性に優れた、綺麗なお風呂に!
春日部市【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが工期3日で70万円
タイル張りの浴室から快適バスルームにリニューアル
ほっとする優しい空間
浴室リフォーム
浴室改修工事 向きをかえて
掘りごたつから椅子の生活へ
斜め天井が落ち着くリビング
お子様が走りまわれるシンプルなリビング
壁の耐震補強
イメージ一新 広々リビング
ゆったりくつろぐリビングリォーム
海外のカフェにいるようなリビング
和室をこだわりのセレクトショップのような洋室へ
音楽教室の為の防音室へリノベーション!
床のリフォーム!
2部屋から12畳の広々洋室リフォーム
和室から洋室への変更工事
ピアノを設置、録音室を新設しました。
北側和室を洋室に改修しました。
昔ながらの和室を洋室に、おしゃれな空間に変身
和室から洋室へ、お母さんの個室
廊下と和室6帖を改修、南向き洋室8帖(子供室)になりました。
プライバシーに配慮しつつ気配を感じるベットルーム。
アクセントのきいた洋室
北側和室を洋室に改修しました。
ワークスペースのあるお部屋へ
1日でおしゃれな玄関へ変身
いつでも気持ちがいい玄関
外壁、玄関リフォーム
シューズクロークとの動線を考えた玄関
プロバンスの農家風の雰囲気の玄関
春日部市【ドアのリフォーム】LIXILリシェントが工期1日52万円
広く明るい玄関ホール
絵本に出てくるようなお家になりましたね...
お気に入りの風合いを残せるセラミック系クリアー塗装
埼玉県戸田市 外壁塗装工事
外壁塗装で気分もリフレッシュ
外壁下地に構造用パネルを張り耐震補強しました。
ベージュと石積調サイディングで外壁を一新
上尾市 外壁塗装
ライフスタイルの変化に合わせた外まわりと内部のリフォーム
物置ガレージがリフォームで大変身!
二階廊下も綺麗にし、窓もペアガラスにしました
インプラスを付けて室内を快適に
デザインと住み心地の両立『スタイルシェード工事』
大きなテラス窓は内窓の断熱効果抜群。快適に過ごせる空間に
見沼区 Y様邸 目隠しミラーシート貼り工事