リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2014年11月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 京都府 宇治市 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、リビング、洋室、和室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
間取りの使い勝手が悪いとお考えでした。
お手持ちの家具をうまく利用できるよう空間を広げました。
間口2550mmのシステムキッチンは、トクラスのBerry。 段差やつなぎ目のない、お手入れラクラクのハイバックカウンターです。
施工前。
全体的に痛みが目立ってきたキッチンが蘇りました。
TOTOのサクアは、作業のしやすい広い洗面ボウルで、 お手入もしやすい洗面化粧台です。
施工前。
浴室のユニットバスは、1416サイズのTOTOリモデルタイプ。 価格は、約66万円です。
味わいのあるフローリングは、 無垢単板を貼ったノンワックス床材、朝日ウッドテックのライブナチュラル。 赤いソファとの相性もバツグンです。
施工前。
オープンの本棚は、収納する物のサイズに合わせて棚板を調整できます。
ベッド部分の間仕切りに、スリット格子を取り付けました。
造作和室はお客様と打ち合わせを重ね、 畳下には収納量たっぷりの畳下収納をつくりました。
施工前。
もともとは洋室でした。
とにかくよくお世話していただきました。 担当のお三方の誠実な対応はじめ、現場の職人さんのスキルも高くA社さんにしてよかったと思います。 みなさん楽しんで作り上げていただいたとのこと、なによりです。 アフターサービスもよろしくお願いしますね。
●施工金額の比率で当方が予定しているリフォームを十分経験をつんでおられると判断した。 ●当初の提案力が相見積もりの段階で常に基準になった。 ●計測や図面の起こし方が他社より正確でわかりやすかった。 ●設計士と営業担当がペアで安心感があった。
奥様、お母様にご好評の山小屋の雰囲気のキッチン
オシャレで快適なゆとりある居住空間へ
光溢れるキッチンリフォーム
マンションに古民家の趣を ~憧れから実現へ~
夫婦で料理も楽しめる広々LDK
夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!
間仕切り壁を撤去し、光が差し込むキッチンに
洗面脱衣室(W750サイズ)
洗面室
まるで新築!お悩みスッキリマンションリフォーム。
使い勝手の良い、光溢れる洗面スペース
いつも元気になる空間づくり
すっきりとした一面鏡
洗面所リフォーム(洗面化粧台:造作)
リビングダイニング(システム収納キュビオス・珪藻土使用)
オシャレで快適なゆとりある居住空間へ
光溢れるリビングダイニングへ
リビングのアクセントクロス
リビングリフォーム
間取り変更で広々としたリビングへ
夫婦2人で共に楽しく過ごせる広々LDK!
寝室
寝室(約5.7帖・和室→洋室・珪藻土)
壁紙&床の貼り替えリフォーム
汚れがなくなり、清潔なお部屋へ大変身
壁紙・床の貼り替えで明るいお部屋にリフォーム
いつも元気になる空間づくり
紫色のアクセントクロスで優雅なひとときを!
扉を開けるとLDKが広がる、畳下の収納のある和室
LDKに取り込める和室コーナー(5.4帖・洋室→和室)
琉球畳で高級感のある和室にリフォーム
明るい和室
畳コーナー
高級感のある和室へ大変身
寝室として使えるようにリフォームしました。
玄関ニッチの部分にアクセントクロス
エコカラットで玄関もおしゃれに!
分電盤を移設し、たっぷり収納できる玄関収納を取付しました
玄関は間接照明を活かしました。
居間・玄関の間に扉を設置しました。
可動収納で使いやすさを重視した玄関
帰宅後のお洒落な空間で気分転換も出来る!収納力もある玄関!