リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,050万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年11月28日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 新宿区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関 |
家族構成 | 母、子供1人 |
高齢の母の今後の生活を考え、安心して安全に過ごせる住まいを希望していました。
安全への配慮を考えバリアフリー性能のお住まいへ。浴室の出入り口から全居室すべて段差をなくしたバリアフリーを実現。水廻りについても動線を重視。浴室はベンチ付を提案。洗面化粧台も車椅子に座ったままでも、足元にゆとりが生まれる製品を提案。ふだん長く過ごすリビングには安全で快適な床暖房を設置。
リフォーム前は、細かく仕切った間取りだったことから空間に余裕をもつことができませんでした。また、解放感も無く使いづらく暗いイメージでした。
車椅子でも余裕をもって生活できるような間取になりました。水廻りスペースにも余裕が生まれ、安心して安全に使うことができます。
リビングを広く取るため、キッチンは壁付けを提案。リビングの一部として考え高級感のあるキッチンを提案。
安心して安全に入浴していただけるようカウンターベンチ付のユニットバスを提案。水はけが良く滑らない床材、体への不安を無くすため浴槽の跨ぎは低いものを提案。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 65万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | 1.70m² |
その他採用機器・設備 | TOTO セレクトシリーズ(手洗い器) TOTO 紙巻器 TOTO トイレキャビネット TOTO アームレスト |
施工地 | 東京都 新宿区 |
家族構成 | 母、子供1人 |
出来るだけスペースを広く取れるようトイレの位置を変更。 さらにタンクレストイレを採用することで、より広い空間が確保できました。白を基調として清潔感のあるトイレスペースを提案。ポイントとして吊戸棚の扉や収納の扉をブラウンにしたことで空間が引き締められました。
車椅子でも対応できるよう、足元のスペースを取った洗面台を提案。収納は洗面台と並行になるようスペースいっぱいに造作しました。棚は収納するものによって動かすことができる可動式にしてあります。
廊下部分と一体にすることで広く開放感のあるリビングを提案。段差解消をし、開閉のための面積が小さくてすむ引戸を提案することで開口部が広く取れ、車椅子での移動もスムーズに行えるようになります。 床には、足元から心地よい暖かさの伝わる床暖房を設置しました。
車椅子での快適な利用を前提に、玄関ホールを広く取りました。ホールからリビングへの扉なども通常よりも間口が広く取れる商品を提案。
この度はありがとうございました。 初めてのリフォームで、分からないことだらけでしたが丁寧に対応していただけたこと。近隣の方への配慮。上げだしたらきりがありませんが本当に感謝しております。
担当の方の人柄。 相見積もりをとらせていただいておりましたが、一番この人に任せてみようと思わせてもらいました。 介護を視野に入れた提案も的確にしてもらえました。
楽しく便利で健康的 それは家族思いの“家”
かっこいいシステムキッチン
システムキッチン交換工事
収納を造作したキッチン
【中古購入リフォーム】スタイリッシュモダン
キッチン・内装工事
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ
洗面器・収納を新しく、床・壁もフィルム施工で綺麗に。
冷たいタイルの床をなくし冬でも寒くないバスルームへ
バランス釜から給湯器へ
多摩市 マンション浴室リフォーム
浴室入口扉パッキン交換工事
稲城市T様邸 マンション浴室リフォーム
昭島市 H様邸 浴室リフォーム工事
トイレ便座の交換
TOTO ネオレストAHにお取替え
トイレリフォーム
アクセントクロスとこだわりの小物使いでシックなトイレに!
手洗い器を新設し、白でまとめたシンプルデザインのトイレに。
トイレリフォーム
トイレリフォーム
シンプルで清白な洗面台へ
「おうちカフェ」の楽しめるインテリアスタイル
LIXIL ルミシス W1200にお取替え
築古団地の洗面リフォーム
プライベートスペースが魅力の子供部屋リフォーム
プチ海外風リノベーション
洗面台交換
照明とタイルが主役の自然素材のリフォーム
防音フローリングです
洋室2部屋をダイニング空間へ。
【クラシカルなホワイトインテリア】マンションリノベ
グレートーンで空間をシックに仕上げたマンションリノベ
壁を壊さない、空間のイメージチェンジ
築40年 男前ブルックリンスタイル(マンション)
花柄と大きな舞台のお家
物件購入時の設備リフォーム
タイル使いに一工夫。人も猫も心地よい住まい
壁を壊さない、空間のイメージチェンジ
素敵な玄関ドアになりました!
明るい玄関で帰りたくなる入口へ。
いつでもすっきりさっぱりとした玄関収納