リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 750万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 広島県 広島市中区 | リフォーム箇所 | 洋室、和室 |
家族構成 | 夫婦 |
・お料理が大好きなので友人を招いてパーティーをしたい。 ・洋服が多いので収納力のあるクローゼットが欲しい。 ・普段あまり使わない物は収納してスッキリさせたいが、その分部屋が狭くなるのは避けたい。
・間仕切りを撤去し、対面キッチンのあるLDKに。 ・押入れだった部分を拡張し、ウォークインクローゼットに変更。 ・畳の下を収納BOXにし、必要ないものは隠す。
間仕切りが多く、ひとつひとつの部屋が狭い印象。そして収納量が少ないのが大きな課題でした。
半独立したキッチンを対面型に変更し、間仕切りは撤去し広々としたLDKに。 洋室はウォークインクローゼットを設置し、衣裳部屋にしました。
洋服が多く収納に困っていると、打合せの段階で何度も伺っていました。 洋服だけでなく、帽子・靴・バッグなど様々なものが収納できるように設計し、衣裳部屋として使って頂きたいとご提案しました。
・畳がなくなるのは寂しいが、収納スペースも欲しい。 ・普段使わないものは収納してスッキリさせたいが、収納が増えることで部屋が狭くなるのは避けたい。
休憩場所のひとつとして、小上がりの畳空間をご提案。腰を掛けることもできますが、ロールスクリーンを設置することで横になって身体を休めて頂くこともできます。 小上がりとなった畳の下には収納BOXを設置。これで両方のご希望を叶えられます。
洋室間仕切り設置工事
クロスの張替・カビ除去・防カビ工事をおこないました
収納スペース確保
和室を白を基調とした明るい洋室へ!
土間空間のあるマンションリフォーム 南区 F様邸
落ち着いた内装の洋室に
広島市佐伯区S様邸 明るく風通しのいい洋室へリフォーム
断捨離リノベーションでシンプルナチュラル空間へ
クロス貼替
3世代と愛猫が暮らすマンションフルリノベーション
収納を充実させた畳コーナー
畳を上手に取り替えて和モダンな空間に。
畳の表替のみですっきり気持ちのいい和室になりました。
デザイン・機能を充実したリフォーム