リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 中野区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、玄関、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
住宅および住宅設備が古くなったため、2戸2Kのアパートを全面改装し、1戸2LDKまたは3LDKに改修してほしい。 <その他要望> ・収納スペースの確保 ・子ども部屋の確保 ・書斎が欲しい
アパートの2部屋を1部屋にする改装工事をご希望とのことで、構造体の補強なども考慮しながらプランニングをさせて頂きました。 また、一番のこだわりはキッチンとのことでしたので、家事のしやすさとデザイン性を両立させた回遊型アイランドキッチンをご提案させて頂きました。さらに、家事をしながらでも家族との団らんの時間をゆったり過ごせるようなLDKをデザインさせて頂きました。
対面式のアイランドキッチンを希望
家事のしやすさとデザイン性を両立させた回遊型アイランドキッチンをご提案させて頂きました。キッチンから洗面所(洗濯機)、浴室への動線を一直線上に確保し、家事の際に家中を行ったり来たりする必要の無い、ストレスフリーな造りにしました。 キッチンの天井のみブラウン系にすることにより、室内を物理的に仕切ることなく開放的な空間を保ったままキッチンスペースを確保しました。 また、キッチンの照明につきましては、シンク上部は明るくハッキリした照明を採用してお料理の際手元をしっかり照らし、その他部分には暖色系の照明を採用し温もり感を演出しました。
キッチンに居ながら、家族との団らんの時間を過ごす
キッチンから洗面、浴室へと家事のし易い動線を一直線上に確保したうえで、たっぷりの収納!
住宅および住宅設備が古くなったため、トイレについては設備の入れ替えを行ってほしい。
壁面に間接照明を設置し、落ち着いた空間のトイレをご提案させて頂きました。トイレ本体につきましては、弊社おススメの節水かつ清掃性の良いTOTO製品でご提案させていただきました。
2戸2Kのアパートを全面改装し、1戸2LDKまたは3LDKに改修してほしい。
アパートの2部屋を1部屋にする改装工事をご希望とのことで、構造体の補強なども考慮しながらプランニングをさせて頂きました。 全体を白を基調として清潔感を出しながらも、暖色系の関節照明を施すことで、一家団欒のぬくもり感を演出いたしました。
リビング背面のたっぷり収納スペース!(扉を閉じた状態)
住宅および住宅設備が古くなったため、2戸2Kのアパートを全面改装し、1戸2LDKまたは3LDKに改修してほしい。
重厚感を持たせながらも光を取り入れることのできる玄関ドアを採用しました。また、玄関を入って左側に、大人2人が余裕で入れてしまうほどの大型収納を設置しました。
住宅および住宅設備が古くなったため、2戸2Kのアパートを全面改装し、1戸2LDKまたは3LDKに改修してほしい。
収納スペース確保のために、子ども部屋にウォークインクローゼットを設置させて頂きました。ハンガーの上部に棚を設置し、洋服以外にもバッグや小物等整理しやすいように致しました。
リビングとつながりのあるキッチン
対面式キッチンでリビングと一体的に。
こだわりがたくさん詰まったキッチン
レンジフード交換工事
L字型キッチンをII型キッチンへ
キッチンリフォーム【リクシル シエラ】
お気に入りの設備に新しく交換して使いやすく楽しいキッチンに
三鷹市【トイレのリフォーム】TOTOピュアレストが工期1日で17万
最新のタンクレストイレへ変身!!
穏やかな家族の時間を
手狭トイレが収納力アップのキレイ空間に!
グレーの壁の落ち着いたトイレ
LIXIL プレアスHSタイプリトイレ にお取替え
節水型のトイレに交換
ペレットストーブでご夫婦くつろぎの場所へ
グレーのアクセントクロスが映える、真っ白なリビング
上り梁がアクセントのリビング
ずっといたくなるお気に入りの空間:リビング
都心の別荘「森呼吸」するpassiv haus(一戸建て)
西洋風の広々LDKへ!(リビング)
ひかりそそぐ白の家【リビング】
西日が暑かった玄関を、断熱性の高いドアに交換!
お家の顔ですね!明るく収納たっぷり玄関へ
玄関ドア交換工事
カバー工法で、ワンデーリフォーム
玄関ドアのリフォーム
【2×4建物】既存の吹き抜けを塞いだ玄関
玄関引戸タイプ交換工事
壁面収納「キュビオス」で整理整頓しやすくなりました!
屋根裏を収納スペースとして活用
収納が無かったダイニングに可動棚の収納を!
【バリアフリー】母への思いやり・収納
デザイン家具製作
キッチンの収納に可動棚を設置
アーチ型の垂れ壁がとってもかわいいパントリー