リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 735万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 京都府 京都市中京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室 |
家族構成 | 40代ご夫婦、お子様2人 |
・家族だんらんをするLDKを広くしたい。 ・各家族の部屋が欲しい。 ・オシャレな空間にしたい。 ・日当たりが悪く暗い。 ・床が冷たい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)水廻りを北側にまとめ、和室・ダイニングキッチンをつなげる間取りをご提案、広いLDK空間に。 間取り変更により、個室を確保、浴室も以前より広く。「それぞれ個室ができ、個々の時間も大切にしながら快適に過ごしています!」とのお言葉を頂けました。 LDKはLEDのダウンライトを使い、床材・建具は明るい木目の色目をご提案、また、洋室の窓を大きくすることで暗さを改善。 床暖房対応の無垢材(複合フローリング)をご提案。「無垢材の床がさらさらしていて、気持ち良くて過ごしやすくなりました!」とお喜び頂けました。
・オシャレな空間にしたい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)リビングの壁の珪藻土の色と合わせて緑色のシンクをご選定、LDKが統一感のある空間に。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)元々は玄関横にあった浴室。水廻りを北側にまとめた間取りをご提案し、以前より浴室も広くなりました。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)お掃除がしやすいクロスをご提案。床材は消臭効果の強いものをご選定。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)テラコッタ調の床材をご提案。採風勝手口を設け、風通しの良い空間に。
・オシャレな空間にしたい。 ・家族だんらんをするLDKを広くしたい。 ・日当たりが悪く暗い。 ・床が冷たい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)水廻りを北側にまとめ、和室・ダイニングキッチンをつなげる間取りをご提案、広いLDK空間に。 床暖房対応の無垢材(複合フローリング)を使用。 LEDのダウンライトを使うことで、LDK空間の明るさを引き出せるようご提案。
・各家族の部屋が欲しい。 ・日当たりが悪く暗い。 ・床が冷たい。
(旧株式会社ハウスドゥでの事例です。)以前はお風呂があった場所を間取り変更により洋室へ。 床は無垢フローリングを使用。窓を大きくし、部屋に明るさを取り入れることができるように。
開放感あふれるオープンキッチン
N様邸改修工事
キッチン(Ⅰ型2250)
使い勝手を重視した最新のキッチンで楽しく料理が出来ます
お部屋を見渡せる対面キッチン
開放的な対面キッチン
お掃除が簡単なレンジフード&コンロで快適なキッチン
浴室の老朽化・寒さはリフォームで解消できます
浴室リフォーム
暖かくてお手入れしやすい、使いやすいお風呂に変身
ご夫婦が安心して過ごせるお風呂
浴室改修工事
今まで以上にくつろげるバスタイム
京都市伏見区 M様 浴室タイル張替工事
トイレ改修工事
シンプルデザインでお掃除ラクラク
トイレの清潔感のあるバリアフリーリフォーム
トイレ全面リフォーム
外部にあるトイレリフォーム
アクセントクロスが映えるオシャレなトイレ
スピーディーかつ良心的な価格で理想のトイレへ
三面鏡で収納力アップ
可動棚で収納たっぷり
水廻り改装
明るく広くなったこだわりの洗面室
配置を変えて使いやすくした洗面脱衣室
1か所ですべて完結!家事負担を大幅に減らせる洗面脱衣室
生活動線バツグン!広々とした洗面脱衣室
間取り変更で日当たりの良いリビングに(9.8帖・無垢材使用)
LDK(23.8帖・無垢材、珪藻土使用・なぐり)
安心・快適にセカンドライフをスタートできるリビング
親子3人の広々快適なマイホーム
パイン材のブックシェルフがあるくつろぎのリビング
老後を見据え、暮らし豊かに、光と風を生かす大空間
明るくて開放的な空間に変わったLDK
寝室
父の思い出をより快適にした洋室へ
ライフスタイルの変化に合わせて 2Fを間取変更
T様邸改修工事
女性プランナーと楽しんで作った遊べる子供部屋!
それぞれがくつろげるプライベート空間
オシャレに調湿!断熱性もアップした快適な寝室