リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 291万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 新宿区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
・本が沢山あるので収納を作ってほしい ・洋室には下が収納、上がベッドになるようロフトベッドを作ってほしい ・キッチンカップボードを造作したい
新築マンションをご購入になられたお客様から、オプション工事のご依頼を頂戴しました。メインとなる壁面収納では、全面扉の圧迫感を避けるため、扉部分とオープンの部分とを組み合わせてご提案させていただきました。ロフトベッドでは、パイプハンガーと衣装ケースを組み合わせて収納できる場所を設けたことで、収納力をアップさせることが出来ました。
キッチンにはクリナップのカップボードを施工しました。 フロアキャビネットには、家電収納とダストボックス、引出収納が組み合わされています。 家電収納は蒸気排出機能によりスライドを引き出さなくても家電の使用が可能です。 既存キッチンの扉と似寄の色を採用したことで、統一感あるキッチンに仕上がりました。
リビングダイニングには壁一面の壁面収納を施工しました。デスク、収納、TVボードから構成され、扉付きの部分とオープンの部分を分けることで、表情豊かな収納になりました。内部の箱はホワイト、扉材はフローリングに近い明るいブラウンをお選びいただきました。
洋室にはロフトベッドを造作しました。 収納部分は、パイプハンガーにジャケットなどのお洋服をかけていただき、その奥には市販の衣装ケースを置けるよう設計しました。壁は既存クロスと同じクロスを用い、上部木枠と梯子は既存フローリングと似寄色の塗装仕上げです。
傷がつきにくい床材へ!
キッチンの改修
トクラスBerry(ベリー)にお取替え
Panasonic L CLASS キッチンにお取替え
団らんの中心になるアイランド型キッチン
無垢のキッチンにステンレスとサブウェイタイルでお洒落空間に
キッチンの収納力をあげつつダイニングとのつながりを維持
白を基調にした明るい陽射しで開放的なリビングダイニング!
明るく、ホワイトを基調としたナチュラルな空間へ
イメージは江戸時代のお城の中
リビングと洋室を一体化して明るく大きくな空間へ!
広くなった間取りを生かし、すっきりとした空間に。
都心の立地をデザインソースに 【くつろぎの大人空間】
【ウスイータ】フローリングに上張りで簡単リフォーム!
和室から洋室へ改修
夏涼しく、冬暖かい窓のリフォーム
洋室・引き戸
お部屋にアクセントを。
造りすぎず、壊しすぎず
洋室 フロアタイル施工
フローリングのグレードUP