リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 134万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 2013年11月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 千葉県 千葉市中央区 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦、子供5人 |
洗面台が古くなり汚れが目立ってきたので、交換する際には収納豊富なものを導入したいとのご相談がありました。 また、トイレは便器とウォシュレットから水が漏れており、交換してほしい。というご要望でした。
新しく導入するものではTOTO社製のシステムJ洗面化粧台をご提案させていただきました。 また、便器の交換をする際お客様とご相談し、同時に古くなった床や壁の一部を取り壊し、新しいものに交換する工事も行うことになりました。
古いトイレだったため、便器とウォシュレットから水が漏れており、交換してほしい。というご要望でした。
便器の交換をする際お客様とご相談し、同時に古くなった床や壁の一部を取り壊し、新しいものに交換する工事も行うことになりました。
古くなり便器とウォシュレットから水漏れしていました。壁や床部分も腐食や汚れがあったため取り換えることになりました。
便器は節水力の高いTOTO社製のネオレストハイブリットRHOを使用しています。タンクレス型なので幅も取らず、スッキリとしたデザインになっております。また、新しく手洗い器を設置したので、便器周りに水滴が飛ばずお掃除の手間も省けます。
洗面台が古くなり汚れが目立ってきたのと、交換したい。とのご要望でした。また、交換する際には収納豊富なものを導入したいとのご相談がありました。
新しく導入するものではTOTO社製のシステムJ洗面化粧台をご提案させていただきました。
既存の洗面化粧台です。木目調の開き扉と人工大理石天板のものが設置されていました。また、洗面所の換気扇が故障していたため、今回の工事で修理を行いました。
白を基調とした清潔感あふれる洗面室になりました。洗面化粧台はTOTO社製のものを使用しています。今までは開き扉だったものが引き出し式になったのと、鏡の裏にも物入れがあるため収納力が高くなりました。
2階 アクセントクロスでおしゃれなトイレ空間に
トイレ本体は1階・2階共にTOTOのピュアレストQRです。
戸建て水回り・リビングリフォーム
レトロな空間に・トイレリフォーム
モダンかつ消臭効果の高い清潔なトイレ
トイレリフォーム シロアリ被害で床解体
和風を残しつつ落ち着きのある空間に!
古い洗面台も一新!気持ちのよい洗面脱衣所へ・・・
収納力と安全性に重点を置いた洗面所リフォーム
戸建て水回り・リビングリフォーム
清潔感あふれる洗面化粧台へ交換
日々の暮らし
収納にこだわった洗面化粧台リフォーム
【新築】和モダンテイストの洗面室