比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 静岡県
  3. 湖西市
  4. 有限会社山口燃料
  5. 健常者にもおすすめ、手すり付き全自動トイレでラクラク
事例一覧へ戻る

健常者にもおすすめ、手すり付き全自動トイレでラクラク

建物のタイプ 戸建住宅 価格 38万円
築年数 21〜25年 工期 3日
竣工年月日 構造 鉄骨造
施工地 静岡県 湖西市 リフォーム箇所 トイレ
家族構成 一人暮らし

詳細情報

[テーマ]高齢者・介護 、 バリアフリー 、 明るく広々

リフォーム会社のご提案

手すり代わりにもなるカウンターを設置し、手洗い場、タンクレス全自動トイレと専用手すりのセットをご提案いたしました。

健常者でもラクラク、手すり付きのトイレ

健常者でもラクラク、手すり付きのトイレ
建物のタイプ 戸建住宅
価格 38万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 3日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 湖西市
家族構成 一人暮らし

詳細情報:

[テーマ] 高齢者・介護 、 バリアフリー 、 明るく広々 / メーカー:Panasonic / 商品名:アラウーノ / 種別:洋式:タンクレス / カラー:白

リフォーム会社のご提案

現状でも壁に手すりなどは付いているのですが、トイレ本体に手すりが付いているのはこのトイレだけの特別オプションです。「そもそもトイレの横に手すりは必要?」と思われるかもしれませんが、機会があったらショウルームに行って、実際に座ってみてください。とても「楽」に感じると思われます。ちょうど「肘掛け付きのイス」に座っている感じになります。健常者にも「楽」に感じるということは、お年寄りなどの方にはなおさらです。さらに「麻痺」などがあって身体に不自由をお感じになる方には、手すりに肘を乗せることによって身体の支持ができますので、安心しておトイレに入ることができるのです。また、床などに接地する後付けの手すりもあるのですが、こちらはどうしても場所を取ってしまい、お掃除などがたいへんです。この手すりは上下に可動しますので、お掃除も簡単。たいへんおすすめの商品です。

Before

Before

ご高齢なのですが、ずっと一人暮らしを続けておられる家主様です。トイレが故障してしまい、これを機におトイレを交換してくださることになりました。

After

After

タンクレスの場合、手洗いは付けられませんので、このように壁に手洗い器を付ける形になります。壁横に付くカウンターは細くて物を置くということには向いていませんが、手すりも兼用であると考えれば、決して無駄な物ではございません。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ