リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 860万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 福岡県 福岡市早良区 | リフォーム箇所 | トイレ、和室、玄関 |
家族構成 | ご夫婦、子供1人 |
使用頻度の少なかった和室をもっと有効活用したい、という思いをきっかけに、リフォームを決意されたお客様。新築時は、急遽決まった二世帯同居のためにスケジュール優先で建てられましたが、リフォームはじっくりと計画されました。
和室は、一部にフローリングを配した和モダン空間へ。仏壇も扉の中に収納できるなど、洗練された美しいデザインに仕上げました。洗面所や棚、壁や床の一部など、随所にタイルを使用し、 家全体の統一感を高めています。
今の内装のイメージと設備を一新したい。
内装の仕上げに、ご主人のこだわりのタイルを、床と壁の一部に採用し、また、今ある収納スペースを使ってプラスαの収納をすっきりと作り上げました。収納扉の一枚は鏡になっていますが、他の扉ともフラットで凹凸感のない仕上がりに。
使用頻度の少ない和洋室2室を、来客用と奥様の趣味(手芸)の部屋として使えるようにしたい。
仏壇スペースは今の位置のままでとの希望でしたので、スライド扉を付けてすっきりとモダンな仏間スペースへ。床の間は、全体のイメージを壊さないようにシンプルでモダンな造りとしました。洋室との一体感を出すためにタタミはバリアフリーとし、広々と明るく、和洋がつながる使える空間に仕上げました。
玄関収納をすっきりとしたイメージのものに変えたい。 ゴルフバックを収納したい。
壁の色と馴染んで空間がより広がりを感じるよう、玄関収納扉の色を今までの茶系(木目調)からホワイト系に変更しました。更に、白で単調になりがちなカベの一部に豪華なタイルを貼ることで、玄関の重厚感を持たせています。
室内に光を取り入れ、明るく広々としたトイレ
エコカラットで見栄え良く、湿気や匂いも取り除けます!
機能向上!【TOTOネオレスト】
浄化槽据付・水洗トイレリフォーム
「 清掃性 × 機能性 」にこだわったトイレ
手洗い付きトイレへのリフォーム
H様邸 すっきりと華やかな水廻り
中古戸建をリノベーション。今の暮らしに合った快適な住まいに。
既存の居室への採光も考え、南面に和室を増築
違和感を感じ難いリビング横の和室つくり
O邸 和室壁改修工事
和室のリフォーム
居心地の良い和室
和室リフォーム(遠賀郡)
中古戸建をリノベーション。今の暮らしに合った快適な住まいに。
E様邸玄関ドアリフォーム
玄関壁・フローリングリフォーム
華やかに迎えてくれる玄関
玄関扉の交換
フローリング張替工事
T様邸 玄関引違い戸リフォーム