リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 430万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 兵庫県 川西市 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング、収納 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
中古物件の購入をきっかけにリフォームのご相談をいただきました。 耐震強度を確保しながらも、お客様のご希望する開放的なリビングになるよう、プランニングしました。 筋交いや梁の補強で強度をもたせ、間仕切り壁のない解放的なLDKが実現しました。 また、照明や内装にもこだわり、南国をイメージしたご提案をさせていただきました。 耐震面と解放感、デザイン面すべてご要望通りになり、ご家族が快適に過ごせるお家になりました。
和室を取り込んで開放的なLDKになりました。
以前はトイレが二つに分かれていて使い勝手が悪いため、間取り変更してひとつのトイレにしました。 開閉がスムーズになるよう、引き戸を採用しました。 もともとの床はフローリングでしたので、さっと拭けてお手入れの簡単なクッションフロアを施工しました。シックなお色のクロスや床材をお選びいただき、スタイリッシュなトイレ空間になりました。
和室をリビングに取り込み、広々としたLDKに間取り変更しました。 内装に天井の格子やデザインクロスを施工し、おしゃれな空間に仕上げました。 南国をイメージしたデザインクロスは、シックなお色を選ぶことで、落ち着きのある雰囲気のリビングにマッチしています。 構造上必要な筋交いが解放感ある空間のアクセントになっています。 腰壁の上に棚を造作し、飾り棚としてインテリアを楽しむことができるよう、細部にもこだわりを取り入れました。
以前は和室でした。
トイレを移設し、玄関のスペースにシューズクロークを設けました。 奥行きがあるため、ゴルフバックやお子様用の自転車などのかさばる物もすっきりと収納できます。 棚やハンガーパイプを取り付けているので外出時に便利です。 シューズクロークの横の窓下のスペースを活かし、カウンターと収納を造作しました。
【トイレ】和式から洋式に
和から洋に。
トイレリフォーム(兵庫県川西市 O様邸)
20年前のトイレをリフォームで、リフレッシュ!
収納量たっぷりキャビネット付きのレストパル
清潔感のあるトイレ空間
トイレ交換工事
リビングのリフォーム
壁掛けTVをエレガントに・・・
広々としたリビング
耐震+過ごしやすい家に
和室を洋室に変更し、LDKの一部に
築25年の住まいを快適リフォーム
補助金を利用した改装工事
可動間仕切り家具で部屋を仕切る
クローゼット増設
キッチン収納を充実!カップボード設置工事
洋室に棚板を作り付けてウォークインクローゼットに
広縁に少しの収納と飾り棚を
収納増設のためのリフォーム工事
物置設置工事