リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 612万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、ダイニング |
家族構成 | 夫婦 |
同居人数5人から2人になり、住み始めて11年になったためリニューアルを検討。キッチンを使いやすい形に変え、和室を洋室に変えたい。
2階のキッチンの位置を変更し、和室をダイニングに変更するプランをご提案しました。 和室は、今まであまりお使いになっていらっしゃらなかったので、そこをダイニングスペースとお持ちの陶磁器などを飾れるスペース&パソコンスペースにしました。 キッチンは対面にして、リビングを見渡せるように。収納も多くして使い勝手を良くしました。 ちょっとしたお食事は、キッチンの前のカウンターでとられる とのことで、インターホンやスイッチ、 リモコンを移設。 カウンター前はお部屋のアクセントになるようタイルを貼りました。
以前は独立していたキッチン。今回間取りを変更により以前とキッチンの配置を替え、キッチンからリビングが見渡せるようにしました。 背面収納も充実させ、リビングからの光の差し込む明るいキッチンとなりました。
リフォーム前のキッチン
リフォーム後のキッチン
リフォーム前のリビング
リフォーム後のキッチン
吹き抜けで天井高もある明るいリビング。 壁紙やフローリングを新しくし、Panasonicのキュビオスでテレビ廻りの収納を造作しました。 リビング入り口の扉にはステンドグラスを再利用して扉にはめ込みました。
リフォーム前のリビング
リフォーム後のリビング
普通の一戸建ての場合、奥さんの気持ちを速く、正確に、感じ取ることが大切。今回のK社さんの窓口、Oさんはリニュ-アル工事にはうってつけの人でした。女性ならではの的確なアドバイス、押しつけがましくなく、また色々な新情報を提供して頂けて大変良かった。リニューアルにはこのきめの細かさが必要ではないでしょうか。
紹介された他の7~8社は正直言って、意欲は感じられなかった。予算、場所(台所等)、リニューアルする気持ち、と私の最初の情報提供は少なかったが、提案の返事としてはK社は、かなり遅かった。しかし提案は図面と内容は一番その気にさせる?内容でした。その後の対応は一生懸命さがあり、12月に最終的にK社に決めました。ホ-ムプロ以外にも大手不動産系の会社にも見積もり、ネゴをしましたが心を動かす会社はありませんでした。リニューアルは会社の大きさはあまり関係ないかな?と、個人的には思いました。まとまった内容ではありませんがこれが今回の私のリニューアル工事に関する意見です。
流し台からシステムキッチンへ
I型2550システムキッチンリフォーム工事
キッチンリフォーム
レンジフード交換工事(プロペラファンからシロッコファンへ)
対面式システムキッチンへのリフォーム
キッチンリフォーム(2ヵ所)
オペラ歌手の部屋【床暖房で足元から暖かいキッチン】
アクセントカラーが特徴のリビングルーム
内装を一新!明るいリビングに。
フレンチスタイルのリビングダイニング
【建替】コンパクトで住み心地の良い住まい
西洋風の広々LDKへ!(リビング)
安心・快適のセカンドライフのため1階で二人暮らし【リビング】
中庭のある邸宅【リビング】
耐震補強して、自然素材の塗り壁にリフォーム
明るく素敵なダイニングに!
和室をダイニングに間仕切り変更
収納力抜群の片付くすっきりダイニングキッチンへ
西洋風の広々LDKへ!(ダイニング)
クロス・タイルで空間テイスト自由自在【ダイニング】
二世帯住宅のニューノーマル【ダイニング】