比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 静岡県
  3. 湖西市
  4. 有限会社山口燃料
  5. S医院様 狭小浴室改造・脱衣場改造・廊下改造工事
事例一覧へ戻る

S医院様 狭小浴室改造・脱衣場改造・廊下改造工事

S医院様 狭小浴室改造・脱衣場改造・廊下改造工事
建物のタイプ 戸建住宅 価格 240万円
築年数 30年以上 工期 10日
竣工年月日 2014年8月26日 構造 RC造
施工地 静岡県 湖西市 リフォーム箇所 浴室・バス洗面廊下
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]リノベーション 、 バリアフリー

お客さまのご要望

ユニットバスでは、奥様が嫌になっていたタイル目地のカビ取りや、気になっていた水漏れ、タイルのひび割れなどが気になっていました。

リフォーム会社のご提案

ユニットバスにするのは難しかったのですが、タカラのユニットバスであれば変形が可能でした。

超変形ユニットバス 奥行き1100×幅2100

超変形ユニットバス 奥行き1100×幅2100
建物のタイプ 戸建住宅
価格 112万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 湖西市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 高齢者・介護 、 断熱・気密 、 防水・雨漏り対策 / メーカー:タカラスタンダード / 商品名:エメロード / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:〜0.75坪(1216〜1317) / カラー:ベージュ

お客さまのご要望

「最近下の階で水漏れがしてきているし、狭くてお掃除がしにくいタイルのお風呂。このお風呂をユニットバスに換えることはできないのですか?」幅2100×奥行き1100(㎜)で、出入り口は真ん中、天井は斜めにカットされています。一般的なユニットバスではまず設置不可能で、実際どこかの業者では断られたそうです。

リフォーム会社のご提案

状況はかなり厳しいのですが、たぶん可能であろうという思いがありましたので、このご依頼をお請けいたしました。困難な条件ではありましたが、メーカーと相談しつつ無事完成することができました。「これでやっとタイルのお掃除から解放されました」と、とてもお喜びいただけました。

Before

Before

RC構造で古い建物で、浴室・脱衣場共にタイが張ってあるので、タイル自体も割れてきているし浴室も天井部分が斜めにカットされてるうえ、幅2100×奥行き1200(ミリ)で出入口が真ん中にあるという、かなり変則的な浴室なので、S様ご家族は浴室のユニットバス化を諦めていました。

After

After

ユニットバスの天井を見事に斜めにカットしました! 入口から見ると狭く感じますが、中に入ると意外い広く感じます。窓は二重ガラスでジャロジータイプの開閉窓に換えて(パッキンが付いているので隙間風は入りません)断熱効果も抜群!

Before

Before

無駄に広くて、天井が変な角度に曲がっていて、とても使いに駆使、お掃除がたいへんなお風呂でした。

After

After

浴槽の反対側はシャワーになっています。横に長いお風呂なので、シャワースペースもかなり広く取れています。

もっと収納力があってキレイな洗面になりませんか?

もっと収納力があってキレイな洗面になりませんか?
建物のタイプ 戸建住宅
価格 58万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 湖西市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 収納充実 、 明るく広々 、 デザイン重視 / メーカー:Panasonic / 商品名:シーライン / 間口:901mm〜 / カラー:白

お客さまのご要望

器具が古くなっているので、新しくしたい。とにかく収納力が欲しい。お掃除がしやすい物にして欲しい。

リフォーム会社のご提案

まず「収納力」を一番おっしゃっておられましたので、脱衣場の両サイドに洗面台と同じシリーズの棚をご提案いたしました。上部の吊り戸棚は両側全面です。洗濯機のスペースを確保して、洗剤や交換用のタオル置き場などにも配慮いたしました。

Before

Before

両側に洗面台と洗濯機があり、狭い脱衣場ですが、ここを広げることは不可能な場所でしたので、同じスペースでより「収納力アップ」と「お掃除のしやすい快適な空間」になるように心がけました。

After

After

浴室の入口が真ん中に有り、両側に洗面と洗濯機があります。

廊下のクッションフロアーを貼り替える。

廊下のクッションフロアーを貼り替える。
建物のタイプ 戸建住宅
価格 8万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 10日
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 湖西市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] バリアフリー 、 デザイン重視 / 材質:指定なし

リフォーム会社のご提案

廊下にもクッションフロアーが貼ってあり、経年劣化でかなり傷んできていたので、ご一緒に貼り替えることをお勧めいたしました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ