リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年2月28日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 平塚市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦、娘 |
設備が古くなってきたので、新しいキッチンにしたい。できれば対面キッチンに変えたい。 トイレの戸を引き戸にしたい。 洗面台の中に排水トラップがあり、収納が圧迫されているのを解消したい。
キッチンが対面になり、海が見えるベランダに向かうのでとても開放的になりました。キッチンの向きを変えるためにどうしても必要な配管スペースが梁になるのを、ニッチとして活かすよう考えました。洗面所では、洗面台の中にあった排水トラップを、洗濯機パンの下に移動するための台を造作しました。体重計も収納できるようになりました。主婦の目線で、生活にちょっと便利な空間の活かし方をご提案ができてよかったと思います。
キッチンを対面に変えるためにどうしても必要な配管スペースが梁になるため、ニッチとして活かすように考えました。
施工前 ダイニング側から見たキッチン。壁に向かって配置された、セミクローズタイプのキッチンでした。
施工後 念願の対面キッチンです!海が見えるベランダに向かって家事ができるようになりました。 白を基調とした淡い色合いのキッチンは、ダイニング側からみても明るく感じます。
施工前 キッチンの背面に食器棚と冷蔵庫がありました。
施工後 背面には収納力のあるカップボードと家電収納棚を設置しました。
浴室は給湯器を設置して追い炊き機能をつけました。
洗面室の中にトイレの開き扉があり、出入りが不便でした。 引き戸に変えたいというご要望もあり、廊下側に出入り口を移動しました。
施工前1
施工後1 トイレの向きは変えず、扉の位置を移動し、内引き戸に変えました。
施工前2 洗面台の向かい(写真左手前)にトイレの開き扉がありました。 その奥は浴室の扉です。洗面室を使用中はトイレへの出入りが不便でした。
施工後2 内引き戸なので、廊下側の壁はすっきりしています。
洗面台の収納が使いづらい。 洗面室にトイレの扉があるので、出入りがしづらい。
洗濯機の排水口が隣の洗面台の排水口を利用していました。排水口をそれぞれに独立させ、洗面台の収納を広くし、洗濯機の排水トラップ掃除をしやすくするように、洗濯機の排水口を洗濯機の下に配置し、洗濯機の台を造作しました。
施工前 洗濯機の排水口が、隣にある洗面台の排水口を利用していたため、洗濯機の排水ホースが洗面台の中につながっていました。
施工後 排水口が独立して、すっきりしました。 排水口の掃除もしやすくなりました。
施工前 洗面台の中の排水トラップ。 棚の半分ほどの大きさがあり、収納スペースにお困りでした。
施工後 洗面台も独立して収納力がアップし、外観もすっきりしました。
コンパクトでも機能的な見せるキッチン
マンションキッチンリフォーム
ガスコンロオーブン交換工事
家事の時間を短縮 充実設備のキッチンに取替
わが家らしさが光る住まい :キッチン
セカンドライフ 彩り豊かにスッキリ暮らす:キッチン
座間市 マンションリフォーム:キッチン
清潔ユニットバス
横須賀市【お風呂のリフォーム】LIXIL BWが工期3日で59万円
横浜市【お風呂のリフォーム】TOTO WHが工期2日で55万円
TOTO マンションリモデルWYシリーズ Xタイプにお取替え
パナソニックLクラスにお取替え
横浜市 マンション 浴室・洗面 リフォーム:浴室
Japandi Style
トイレに手摺を付けました
100年きれいなフチレストイレでお掃除ラクラク。
コストを抑えたトイレ空間。
設備は既存のまま、クロス替えですっきりしたトイレに。
内装リフォームにて理想の我が家へ
川崎市 マンション水廻り改修工事:トイレ
Japandi Style
最新設備の洗面化粧台
人気のTOTO Vシリーズ設置(収納造作あり)
壁、天井、床材の貼り替えと巾木も取り替え一新
北欧デザインのクロスでスタイリッシュに
120cm幅の洗面に造作で収納を加えた使いやすい洗面室
大和市 マンション水廻りリフォーム:洗面
相模原市中央区Y様邸 洗面化粧台リフォーム