比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 兵庫県
  3. 神戸市
  4. 神戸市兵庫区
  5. ひまわり塗装株式会社
  6. シートの浮きを改善し新築同様のバルコニーに
事例一覧へ戻る

シートの浮きを改善し新築同様のバルコニーに

建物のタイプ 戸建住宅 価格 50万円
築年数 16〜20年 工期 1週間
竣工年月日 2015年7月19日 構造 RC造
施工地 滋賀県 草津市 リフォーム箇所 バルコニー・ベランダ
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]防水・雨漏り対策

リフォーム会社のご提案

バルコニーの防水シートに浮きがみられるとの事でしたので、既存の防水シートを撤去せず、その上に防水シートを貼ることをお勧めしました。

バルコニー防水シートの浮きを改善

バルコニー防水シートの浮きを改善
建物のタイプ 戸建住宅
価格 50万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1週間
面積 19.00m²
その他採用機器・設備
施工地 滋賀県 草津市
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 防水・雨漏り対策 / 商品名:アーキヤマデ㈱ リベットルーフSGM

リフォーム会社のご提案

既存防水シートを撤去せず。その上に防水シートを貼ることをお勧めしました。メリットは、既存防水・廃材費用の撤去費用が発生せず、防水層が増す為防水性が上がり、断熱効果も期待できるためです。

Before

Before

Before バルコニーにはシートの浮きのほか、藻・カビも発生していましたので、保護敷材とともに高圧洗浄しました。

After

After

After 塩ビ樹脂系防水シートを貼った様子です。

Before

Before

Before コーナー立上り部分にシートの浮きが発生しています。

After

After

After 施工後、シートの浮きがなくなりました。立上り上部のコーキングも完了の状態です。

リフォーム会社に対する施主の評価・クチコミ

担当者の人柄・説明力(60代/男性)

5

材料の厚みが、打ち合わせ時から2.0mmと聞いていたが、最終時に、1.5mmとわかった。仕様に大差は無いと思われるが、もう少し早い変更回答が望ましいが、担当者の人柄の良さで、満足。

この会社に決めた理由

新築時メーカーを良く知っており、新築時と同じ工事が出来、安心で且つ、メーカーよりやや安く完成できる。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ