比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 静岡県
  3. 浜松市
  4. 浜松市中央区
  5. 株式会社テンイチ
  6. 家族構成の変化に伴うリノベーション!
事例一覧へ戻る

家族構成の変化に伴うリノベーション!

建物のタイプ 戸建住宅 価格 280万円
築年数 30年以上 工期 1ヶ月
竣工年月日 2014年11月12日 構造 木造
施工地 静岡県 沼津市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレリビング
家族構成 夫婦2名

詳細情報

[テーマ]リノベーション 、 断熱・気密 、 子供が独立後の住まい

お客さまのご要望

子供も独立したため、夫婦2名で快適に過ごせるようにしたい。

リフォーム会社のご提案

今後の生活を考えた時に、段差を無くしたり、手摺を設置するなど、安全性を高めたり、夏涼しく、冬温かい室内にしたり、光熱費の削減に繋がるエコリフォームを検討すると良いのではないかと思われます。

ご夫婦2名用に、サイズダウンしたキッチン

ご夫婦2名用に、サイズダウンしたキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 沼津市
家族構成 夫婦2名

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 オール電化 、 子供が独立後の住まい / メーカー:クリナップ / 商品名:ラクエラ / レイアウト:指定なし / [扉]カラー:白 / 調理器具:IH

お客さまのご要望

夫婦2名で暮らして行くのに、今のサイズのキッチンは要らないので、キッチンを小さくしたい。また、空間に余裕を持たせてスッキリさえたい。

リフォーム会社のご提案

キッチンをサイズダウンする以外にも、使用頻度が低い吊り戸棚を撤去すれば、圧迫感も無くなりますよ。

Before

Before

リフォーム前のキッチンです。物が溢れ、部屋内が暗くなっていました。

After

After

リフォーム後は吊り戸棚も無くして、頭上も横幅もかなり余裕が出来ました。

段差が無くなり、手摺を取り付け、安全性の高い浴室にリフォーム

段差が無くなり、手摺を取り付け、安全性の高い浴室にリフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 90万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 沼津市
家族構成 夫婦2名

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 バリアフリー 、 子供が独立後の住まい / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:茶 / 保温浴槽:有り / 浴室暖房乾燥機:有り

お客さまのご要望

保温性の高いお風呂にしたい。

リフォーム会社のご提案

保温性の高い浴室は、エコに繋がりますが、冬場の温度差から血圧の急激な変化を起こす「ヒートショック」を和らげる効果もあります。

Before

Before

床と壁がタイルで出来ていた、リフォーム前の浴室です。

After

After

浴槽を含め、空間全体の保温性が高い空間になりました。

Before

Before

洗面所と浴室の間仕切壁の土台及び柱の下部が腐食していました。

After

After

腐食していた木材は、防腐処理済の木材に取り替えました。

節水性が高く、手洗いボウルが大きいトイレにリフォーム

節水性が高く、手洗いボウルが大きいトイレにリフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 23万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 沼津市
家族構成 夫婦2名

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 省エネ 、 子供が独立後の住まい / メーカー:TOTO / 商品名:GG / 種別:洋式:タンク式 / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り

お客さまのご要望

節水式のトイレに変えたい。

リフォーム会社のご提案

トイレの種類もいろいろありますが、手洗い付のトイレならば、手洗いボウルの位置が高く、大きめなものがお勧めですよ。勿論、節水仕様になっています。

Before

Before

リフォーム前のトイレです。

After

After

洗浄などの操作が壁付けリモコンでラクラク操作出来ます。

サイズダウンしたキッチンとスッキリしたリビング・ダイニング

サイズダウンしたキッチンとスッキリしたリビング・ダイニング
建物のタイプ 戸建住宅
価格 130万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 1ヶ月
面積  
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 沼津市
家族構成 夫婦2名

詳細情報:

[テーマ] リノベーション 、 子供が独立後の住まい / 素材:指定なし / 広さ:指定なし

お客さまのご要望

床がブカブカするので張り替えたい。家族も減ったため、キッチンはもう少し小さくても良い。部屋を有効に使いたい。

リフォーム会社のご提案

フロアーは冷え易いので、床下の冷気を遮断するように、新しい床材の下には、断熱材を入れましょう。また。キッチンについては、サイズダウンする以外にも、使用度が低い、吊り戸棚などを無くしてしまうほうが、圧迫感もなくなりスッキリします。

Before

Before

お子様達が同居していたころのままのLDK。リフォームすることをキッカケにて、気合を入れて整理して頂きました。

After

After

物が少なくなって、柔らかい光が入り込むようになり、風通りも良くなりました。

Before

Before

リフォーム前の床はダークブラウン色でした。構造材の根太に直接フロアーが貼り付けられていたため、冬場は床下の冷気の影響を受け易い状態でした。

After

After

既設の床を撤去して、根太の間に30mmの厚みの断熱材を差し込みました。これで、床下からの冷気はシャットアウト出来ます。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ