リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 890万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 坂戸市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、玄関、外壁、屋根、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦 |
・家全体が古くなり、色々と不便な所や修理が必要な所が出てきた。・本当は、家を建て替えたかったが、予算内でどれだけのリフォームが出来るか見積もりが欲しかった。・収納スペースが少なかったので、増やしたかった。・キッチンを対面にしてコミュニケーションが取れるようにしたい。・耐震も気になっていたので、安心して住めるようにしたい。
減築する事も考慮されていましたが、予算をオーバーしてしまうので、今のままの状態にされました。耐震診断を行いながら、リビングとキッチンのプランを作成しました。外部のメンテナンスも予定されていたので、点検を行ってから進めました。結露対策も気にされていましたので、各部屋に内窓を設置される事をご提案いたしました。
1階平面図です。キッチンが独立していたので、開放感のある間取りにしたい。
1階の平面図です。 対面式のキッチンにしたので、開放感が出ました。
・キッチン本体が古くなっていたので交換したかった。・キッチンが独立した部屋になっていたので、暗く閉鎖的だった。・対面式のキッチンにしたい。・2つある床下収納を、1つに減らしたい。・家電収納付の食器棚にして電子レンジやトースターがキレイに並ぶようにしたい。・収納量が少なかったので増やして、使いやすくしたい。
対面式のキッチンをご要望されていたので、既存の壁を壊す必要があるので、耐震診断を行い壁の補強を行いました。キッチンは、収納量が多く、奥の物まで使いやすいスライド式の引き出しタイプです。キッチン上に吊戸棚を取り付けず、後ろに配置した家電収納とカウンター収納の上部に吊戸を取り付けて補いました。2つ付いていた床下収納は、少なくしたいとのご希望でしたので1つに減らしました。
独立していたキッチンスペースです。暗く閉鎖的だったそうです。
対面式の明るいキッチンになりました。吊戸棚が無いので、圧迫感も無くなりました。
・リビング全体の内装をキレイにしたい。・カーテンも古くなり汚れているので、リビングの雰囲気が変わるように新しくしたい。・照明の電球の取り換えが大変なので、省エネで長寿命のLEDにしたい。・リビングからキッチンの様子が見えるようにしたい。
リビングとキッチンの間取りを変更するため、耐震診断を行い南側の壁を補強しました。奥様から伺ったイメージが「エレガントにしたい」との事でしたので、廻縁・巾木・フローリングを以前よりも濃い色合いでご提案させていただき、壁のクロス・カーテンの色や柄を一緒に考えさせていただきました。照明もLED電球にかえたので、明るく電球交換の必要性も少なくなりました。
壁・天井のクロスが汚れてしまい、全体的に暗い印象です。
真っ白なクロスと、木部の濃い茶色が上品に見えます。
・玄関ドアが古くなってきたので、交換したい。・下駄箱の収納量が少ないので、容量の多いタイプにしたい。
玄関ドアは、外壁を壊さず短期間で入れ替え工事ができるカバー工法で施工する方法をご提案しました。窓の位置を天井まで上げて、明かり取りのFIX窓への変更をご提案しました。窓が移動したので、玄関収納はロングタイプが置けるようになるのでお勧めしました。
収納が少なく、不便だったそうです。
窓の位置を変え、ロングタイプにしたので収納量がアップしました。
・前回塗装をしてから10年以上になるので、メンテナンスをしたい。・細かいヒビ割れ等が無いか点検してほしい。・外壁の色を、もう少し明るい色にしたい。
外壁塗装のご要望でしたので、外壁の点検を行いました。心配されていた細かいヒビ割れは、塗装前に補修をしました。現状は、既存の塗料にチョーキング(粉化)の現象が見られていましたので、塗り替えの時期と判断させていただきました。外壁の色を明るい色に変えたいとのご要望でしたので、屋根の色と合わせてコーディネートプランを作成し、ご提案しました。
雨だれの汚れや、チョーキング(粉化)が出てしまっていました。
細かいヒビ割れの補修をし、明るい色合いになりました。
・そろそろ屋根の塗装をしないといけない時期だと思っていた。・冬になると、家の中の結露が気になっていて、夏は2階がとても暑くなるのでどうにかしたい。
屋根の点検を行い、特に激しく傷んでいる部分はありませんでしたが、塗料が劣化していたので塗装工事をご提案しました。結露防止とのご要望でしたので、遮熱と断熱効果の高いガイナをご提案しました。夏場の屋根から伝わる熱を反射し、2階に熱がこもるのを軽減してくれるのでエアコンの温度設定を省エネできます。冬場は、逆に屋根からの冷気を反射してくれるので、暖房で温めた部屋の熱を逃げにくくしてくれます。
塗料が劣化し、汚れが付いていました。
遮熱効果の高いガイナで塗装しました。
・2階へ上がらなくても洗濯物が干せるようにサンルームを付けたい。・突然の雨で、洗濯物が濡れるのは困るので、全面囲まれているタイプがいい。・湿気や熱がこもらないように、換気のできる窓が付いているタイプがいい。・できれば陽当りのいいダイニング側の庭に設置したい。・床の段差がなるべく小さい物にしてもらいたい。
ダイニング側にサンルームの設置をしようか悩まれていましたが、1階の屋根と干渉して設置できなかったので、リビング側への設置をお勧めしました。サンルームの屋根材も光を通す素材なので、リビングが暗くなる心配もありません。引き違いの掃き出し窓に網戸が付いているので、リビングへの風通しは変わらないままです。サンルームと既存のサッシで2重化されたため、リビングの断熱性も改善されました。
リビングの掃き出し窓です。
リビングの続きにサンルームを設置しました。
念願だった対面キッチンも、3ヶ月前は不満だらけの家も今は快適な生活を送っております。電気のスイッチなど細かい所までサービスで新しくして頂き、リフォームというよりプチ建て替えのようです。さすが建設会社ですね。ありがとうございました。
3社ほど見積りを依頼しました。価格も予算内だったのと、なんといっても一番は担当者の人柄ですね。
お手入れと使いやすさがアップしたキッチン
カントリー風の清楚なキッチン
隠す収納のすっきりしたキッチンを実現
キッチンを使いやすくリフォームしました
所沢市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期3日で71万円
個性を育む家【キッチンリフォーム】
食洗器を後付けで設置しました。
間仕切りを取り、広々空間のリビングルーム
続きの和室が広いリビングになりました
【建替】窓いっぱいの明るいリビング
【取替】リビングドア(ペット出入口)
カラフルでかわいい!色で遊ぶリノベーション(戸建て)
和室をリビングに改修しました。
素敵なお庭を眺めながらゆったり過ごせるリビング
スタイリッシュで防犯性の高い玄関ドア
換気のできる断熱仕様の玄関ドア
広く明るい玄関ホール
玄関ドアの交換で、家のイメージを変えました。
スタイリッシュな玄関ドアへ
踏台のいらない玄関に改修しました。
式台を造り段差解消
【外壁・屋根塗装】2トーンカラーを活かして
【外壁・屋根塗装】クラック補修と遮熱塗料で快適な生活に
外壁の汚れとヘアークラックのお悩みを解決
金属サイディング外壁の張り替え工事
埼玉県吉川市 外壁塗装工事
外壁塗装
外部改修工事
屋根をトップコート塗装
高耐候性塗料を使用して屋根塗装
ピンクベージュ色と白色で優しく可愛らしく
均等な光沢の屋根塗装
屋根工事 屋根カバー工法工事
安心・快適な屋根工事
屋根リフォーム!!洗浄してカビ、コケも防止
お洗濯からティータイムまで、幅広く使えるウッドデッキ
奥様が楽になればというご主人の愛ある施工依頼
ライフスタイルの変化に合わせた外まわりと内部のリフォーム
広々明るい!LIXILの人工木デッキリフォーム
駐車場!出っ張りとって使いやすくしました
新築住宅の駐車場、門柱、ポストを造りました。
ウッドデッキ新設工事