比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 静岡県
  3. 静岡市
  4. 静岡市葵区
  5. 鈴与ホームパル株式会社
  6. お孫さんとのんびりすごせるお家
事例一覧へ戻る

お孫さんとのんびりすごせるお家

建物のタイプ 戸建住宅 価格 1,500万円
築年数 30年以上 工期 3ヶ月以上
竣工年月日 構造 木造
施工地 静岡県 静岡市葵区 リフォーム箇所 キッチン浴室・バストイレ屋根
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]全面改装 、 バリアフリー 、 オール電化

お客さまのご要望

近所に住む娘さん夫婦が共働きのため、お孫さんを預かることが多いので、お孫さんの様子を見ながら家事をしたいとのご要望を頂きました。家族4人で住んでいた家もお子さんたちが独立されて、今はご夫婦2人暮らしなので、一つ一つの部屋を大きくしてゆっくりくつろげる部屋が欲しいのと、廊下や部屋の入口に段差があり、自分たちにもお孫さんにも危険なのでそれを改善したいとのこと。奥様からは、暗いいかにも『お勝手』だった台所部分を明るく、広いキッチンにリフォームしたいとのご要望を頂きました。

リフォーム会社のご提案

大変広いお家でしたが、一つ一つのお部屋が狭く分断されていましたので、現在は使っていない勉強部屋を中心にLDKを作り家族の憩いの中心とする設計・提案を行いました。キッチンは当たりが悪く、暗い北面に位置していましたので、今回のリフォームでは移設をし、日が当たり広々と使えるシステムキッチンに変更をしました。本や食器、衣類など様々な物の収納を整理したいとのことでしたので、キッチンだったところを書斎兼クローゼットに、食器類はシステムキッチンと一緒のデザインのカップボードを据え付け、収納量も使い勝手も向上させました。最も日当たりの良い南面の和室をお孫さんの遊び場に設定をし、今まであった壁をとりはらい、家事をしながらでもお孫さんから目を話さなくても良い位置にしました。キッチンも日当たりが良くなり一石二鳥です。トイレ・浴室は既存のサイズよりも広げることで使い勝手も良くなり、バリアフリー化をしました。

Before

Before

広いお家なのですが、一つ一つのお部屋が狭く分断されているような間取りになっています。

After

After

LDKを中心に設計し、家族の集まるスペースにしました。水回りもキッチン以外は場所を変えず、広くすることで使い勝手を良くしました。

広々と明るいダイニングキッチン

広々と明るいダイニングキッチン
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 20.00m²
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 静岡市葵区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 2世帯・3世帯同居 、 高齢者・介護 / メーカー:TOTO / レイアウト:壁付:I型 / [扉]カラー:茶 / 調理器具:IH

お客さまのご要望

近所に住む娘夫婦から日中孫を預かることが多く、家事をしながら孫の様子を見たい。 今の台所がまさに『お勝手』でゆっくり家族集合してくつろげるダイニングキッチンにしたい。

リフォーム会社のご提案

今、お使いの台所が北面で日も入らず狭かったので、今は別に住んでおられる息子さんのお部屋だったところへの移動と、南面の和室とつなげることで、広々とした明るいダイニングキッチンをご提案致しました。 明るい和室でお孫さんが遊んでいの様子を料理をしながらでも見れる配置です。 キッチンは、お手入れの簡単な人工大理石とIH、換気扇を選び長く使って頂けるものをお選びいただきました。

Before

Before

北面に面していて、暗いイメージの台所でした。 大変きれいにされていたのですが、愛用のお鍋や食器なども多く、収納量を増やす必要がありました。

After

After

Before

Before

施工前は使っていない子供部屋でした。

After

After

お孫さんと過ごすあったか広々お風呂

お孫さんと過ごすあったか広々お風呂
建物のタイプ 戸建住宅
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 8.00m²
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 静岡市葵区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 高齢者・介護 、 バリアフリー / メーカー:TOTO / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:1坪(1616、1717) / カラー:茶 / カラー:青 / 保温浴槽:有り

お客さまのご要望

お風呂が狭くてお孫さんと一緒に入るとくつろげない。 冬場は寒く、足を伸ばせるようにしたい。

リフォーム会社のご提案

外壁工事もあったので、横のスペースに浴室を拡張し1坪の お風呂が入るようご提案をしました。 お風呂は、柔らかいのが特徴のTOTOのほっカラリ床を選び、浴室の窓はペアガラスに変更して、冬の寒さも和らぐようにしました。

Before

Before

10年前にリフォームをされたのですが、浴室が狭く またいで入るのが大変というお悩みをお持ちでした。

After

After

万が一の時も安心のお手入れ簡単

万が一の時も安心のお手入れ簡単
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 3.00m²
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 静岡市葵区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 2世帯・3世帯同居 、 高齢者・介護 / メーカー:TOTO / 商品名:ネオレストRH / 種別:洋式:タンクレス / カラー:白 / 温水洗浄便座:有り / 節水(6リットル以下):有り / 別置き手洗い器:有り

お客さまのご要望

壁と床がタイルで冬場は寒く、お手入れも大変なので、なるべく掃除のしやすい内装とトイレにしてほしい。 また北面で暗く、明るいイメージに変更したい。

リフォーム会社のご提案

こちらも大変お手入れ行き届いていたのですが、昔ながらの 細長い形で、お手入れに奥様もご苦労されていました。 タイルを剥がして、壁も動かして幅を広げることで 明るく広々としたトイレにするご提案しました。 お手入れのはなるべく簡単なタンクレスと、床・壁もお手入れが簡単な素材を選びました。

Before

Before

お手入れ行き届いていたのですが、暗くて狭い昔ながらのトイレというイメージでした。

After

After

重い和瓦をおろして地震対策・雨漏り対策!太陽光で省エネOK!

重い和瓦をおろして地震対策・雨漏り対策!太陽光で省エネOK!
建物のタイプ 戸建住宅
価格 500万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 3ヶ月以上
面積 120.00m²
その他採用機器・設備
施工地 静岡県 静岡市葵区
家族構成 夫婦

詳細情報:

[テーマ] 全面改装 、 耐震補強 、 太陽光発電/太陽熱利用 / 工事種別:葺き替え / 商品名:アイジー工業 ガルテクト / 屋根素材:金属 / 塗料種別:指定なし / カラー:茶 / 太陽光/太陽熱パネル:有り

お客さまのご要望

昔ながらの和瓦は重く、地震の時に落ちてくるのではないかと心配している。 今のところ雨漏りはないが防水対策はもちろん、オール電化にするので合わせて太陽光発電もしたい。

リフォーム会社のご提案

和瓦ということで、雨音や遮熱効果も考えて断熱材入りの金属屋根材を選択しました。大きな屋根でなおかつ増築した箇所もあり複雑な形でしたので、腕の見せ所のでした。

Before

Before

ところどころ浮きや割れが発生していました。 和瓦の下の土も含めるとかなりの重量がありました。

After

After

Before

Before

太陽熱利用設備が付いていましたが、錆びが発生しており赤水が出ていました。

After

After

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ