リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、ダイニング、洋室、廊下 |
家族構成 | ご夫婦 |
緑豊かな公園に面したマンションという立地条件をもっと生かしたい 夫婦2人でゆとりある暮らしの実現
公園に面した好立地を最大限に生かす生活スタイルを提案しました。具体的には、LDKと洋室を隔てていた壁を取り払って可動式の仕切りに変更。洋室は多目的に使える書斎と畳スペースに刷新しており、仕切りを開けると、2つの開口部の向こうに公園の緑が広がるゆとりの空間が現れます。LDKの中で露出していたRC梁や暖房用縦管は下がり壁などに取り込むなどデザインの工夫を施して圧迫感も解消しました。このほか給排水管をすべて入れ替え、さらに内側から吹き付け断熱材と複層ガラス窓を施しており、住宅性能も大幅に向上しています。
近隣の豊かな緑を眺めながら調理を楽しめる対面式のキッチン。
入口の勝手を変更して落ち着いた空間に
トイレなどの住宅機器が老朽化したため、これらの設備をすべて交換しました。また、床や壁、天井の内側に発泡ウレタンを吹き付けた他、複層ガラス窓を探用して断熟性能を向上させ、さらに防音配管カバーや気密パッキンを施して上下階への防音対策も実施しました。
閉塞感のあった仕切り壁を可動間仕切りに変更することで、バルコニーに面した日当たりよい生活空間を確保しました。
既存では2部屋だった空間を可動間仕切りによりフレキシブルに仕切ることが出来るLDKに一新した。間接照明を備えた下がり天井を設置することで、LDKと書斎、そして畳スペースという空間に繋がりをもたせている。
壁一面のクローゼットとカウンターで別途以外の家具を置かなくていい空間に
清潔感のある白色で統一された対面式のキッチン!
鮮やかな赤いキッチン
欄間から柔らかな光が差し込む
LIXIL シエラにお取替え
マンションリフォーム
キッチンを明るく使いやすく交換
家族が集まるオープンキッチンリフォーム
葛飾区【お風呂のリフォーム】LIXILのリノビオが67万円
浴室の水栓と鏡交換・ハウスクリーニング
遊び心のある、お洒落なバスルーム。
築古の団地の浴室リフォーム
上質設備仕様で快適な入浴タイムを実現
浴室交換工事
浴室リフォーム
協同で使用する洗面室
ペットとともに暮らす【洗面】
床張り替えだけで大きく印象が変わります。
機能性をまとめた洗面脱衣スペースへ
洗面水栓交換 こどもみらい住宅支援事業使用
収納をプラスして使い勝手のよい洗面台に
広々サニタリー
明るい印象の広々としたリビング
マンション入居前修繕工事
シャンデリアを付けたい!天井補強してお客様の思いを実現!
おしゃれなリビングにリフォーム
バイオエタノール暖炉でくつろげる大空間スペース
お部屋をおしゃれに演出できる壁面収納(リビング)
開放的で広く感じられるLDK
賃貸向け原状回復+デザイン和室
暗い和室居間を家族で集まる憩いの明るいダイニング へ!
遮音材・無垢材をつかった開放感あるダイニング
フローリングはすべて上貼りして素敵に素敵に仕上げました
3本の梁が奥行きを強調するナチュラルで伸びやかなLDK
ブラックをアクセントカラーにしたダイニング
断熱性能を向上させ、結露・カビも防ぐ【ダイニング】
子供部屋のカビ対策工事
たっぷり収納のお部屋
居室の壁をベニア補強して、クロス張り
将来を見据えた洋室 和室としてもお使い頂けます!
和室から洋室にリフォーム
お部屋をおしゃれに演出できる壁面収納(洋室)
断熱性能を向上させ、結露・カビも防ぐ【洋室】
お部屋への素敵なアプローチ・廊下工事
建具・フローリング・壁紙変更でイメージUP!
【内装リフォーム】お部屋が明るくなりました
内装リフォーム ペットとも安心して暮らせます
樹脂タイル設置 廊下フローリングの改修
玄関と廊下の間に片開きのドアを設置しました
照明をつけたニッチ