リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 40万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 2014年5月10日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 静岡市葵区 | リフォーム箇所 | トイレ |
家族構成 | 不明 |
姿勢が楽で床に段差が無い、安全で快適なトイレに直したい。
和式から洋式にリフォームするだけではなく、手摺やカウンターも設置すると、立ち座りが楽で安全になります。
床の段差を無くし、立ち座りが楽な洋便器にしたい。
廊下との出入口の床の段差を無くし、手すりやカウンターを付けることによる、高齢者の方でも安全に使いやすいトイレ空間を目指しました。
和式便器に簡易的な洋式便器を取り付けて使用されていましたが、座り高が低く、使いやすいトイレではなかったようです。
タンク上の手洗いが従来品よりも大きく、手が洗い易いのが特徴のトイレです。