リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 青森県 八戸市 | リフォーム箇所 | キッチン |
家族構成 | お母様1人 |
東日本大震災で発生した津波の被害で、家が海水に浸かってしまい、生活が出来なくなってしまった。床下・壁内が濡れてしまい、住宅設備もほとんど使えない状態に。以前増築したキッチン・お風呂部分が束基礎で、その下が津波で流されてしまい沈下してしまった。この家で一人暮らしを続けていきたいので、安心して住み続けられるように直してほしい。また、同じような事態になった時の非難のことを考え、寝室を1階に移し、物置状態になっていた玄関収納をしっかりとしてほしい。
まずは、津波の復旧工事を行います。1.床下清掃と消毒を行います。2.海水を含んでしまった断熱材の入れ替え・外壁内側も高圧洗浄で清掃消毒をします。3.住宅設備の入れ替え4.増築部分の基礎を作り直します。5.1階スペースに寝室を作ります。6.既存の広い廊下を半分にし、一部をシューズクローゼット兼用の収納とします。7.使いやすい動線を考え、家事負担が少ない間取りにしました。
津波の被害で、すっかり泥をかぶってしまいました。壁にもキッチンにも海水がかかり、全く使えない状態に。キッチンは、以前増築した部分でしたが、基礎下の地盤が流され、キッチンが浮いてしまい、怖くてキッチンに立てません。もう一度、基礎をしっかりしてキッチンを使えるようにしたい。
基礎が大事ですので、キッチン下の地盤を入れ替え基礎を改めて設置しました。また、間取りの変更を行い、キッチンと洗面所・洗濯場を近くにして家事動線を整理します。一人暮らしのお母様に優しい間取りになりました。
津波の被害で、キッチンが海水をかぶり全く使えなくなりました。