リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 青森県 八戸市 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面 |
家族構成 | ご夫婦、お子さん1人 |
待望の赤ちゃんが生まれることになったが、住んでいる家は57年前に建てられた鉄骨造り。断熱が無いようで大変寒い。子どもが生まれたら大切に育てたいので、不便を解消しておきたい。 お風呂から上がると洗面所から、寒い廊下を通らないとリビングに行けないので子どもが風邪を引いてしまうと心配している。この動線の不便をなくしてほしい。また、浴室は冷たくて滑りやすいタイル風呂。それに加えて、配管スペースなどで浴室は小さく、生まれてくる子どもと一緒に入るには狭くて危ないので、安心して入浴できるお風呂にしてほしい。
浴室とリビングの動線は、台所を通る最短の動線に変更します。寒い廊下を通らずに済むようになるので風邪を引く心配が減りますし、家事動線としても、浴室・洗面所と台所が一直線になるので料理をしながら、洗濯やお風呂の状況が確認できるようになります。浴室や洗面所には、床・壁・天井に断熱を施しました。ユニットバスの床にはソフトカラリ床を採用し、床の冷たさが軽減され、滑って転ぶという危険もなくなり安心してお子様と入浴していただくことが出来ます。
以前のトイレより広いスペースになったことで、手洗い器や収納棚を付けることが出来ます。収納棚は掃除用具やトイレットペーパーなどをすっきり収納することが出来ます。また、ミッキーマウスの壁クロスにしたので、明るい楽しい雰囲気の場所になりました。お子様も喜んでトイレを使ってくれそうです。
浴室からリビングまで、洗面所とキッチンを経由して最短距離でつながった動線。家事動線が短くなったことで奥様の負担が軽減されます。収納式物干しは、ちょっとした物を干すことが出来ます。壁は珪藻土仕上げにしているので、すぐに乾いてしまうそうです。