リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2011年1月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 川口市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洋室、廊下、収納 |
家族構成 | 6名 |
ご主人のご実家を完全2世帯住宅にしたいとのご要望でした。また、お引越し日程が決まっていることもあり、タイトな日程に柔軟に対応してほしいとのご希望がありました。
今回の最重要ポイントはタイトな工期でしたが、デザインや収納力に拘った間取りをご提案させていただきました。その中でもリビングにおいては可動カウンターや動線を考慮したキッチンの配置に拘りました。 また、従来の在来工法とは違い2×4工法の物件でしたので、耐震強度を落とすことのない間取りをご提案いたしました。
対面式キッチンや、収納力にこだわりたい。
対面式キッチンはもちろんのこと、カップボードやパントリーなどの設備も充実させ、また、軽食も食べられるような、L型(可動式)カウンターをご提案させていただきました。
清潔感の保てる浴室にしたい。
清潔感の保てる浴室にしたいとのご希望を頂きましたので、カラリ床が特徴であるTOTOさんをおすすめさせて頂き、また、ヒートショック対策を兼ねた浴室換気乾燥暖房システムもご提案させて頂きました。
掃除がしやすいトイレがよいとのご要望でした。
掃除がしやすいとのご要望を受け、TOTOの1DAYリモデル タンクレストイレをご提案させて頂きました。タンクレスとすることで空間に余裕ができ、清掃性の高さを実現しました。
広めの寝室が欲しい、また、現在は同室の子どもたちが成長したときに備えた間取りにしたいとのご要望でした。
寝室につきましては、増築という形で対応させていただきました。また、お子様たちが将来プライベート空間を確保できるよう、現在は一間となっている子ども部屋を、後々分割できるような作りをご提案させて頂きました。
廊下や玄関が暗いことがご不満とのことでした。
ご不満の廊下や玄関の暗さを解消するため、たくさんの光を取り込めるよう、明るい玄関ドアを設置させて頂きました。また、将来を見据えて車椅子などにも対応できるよう、幅広の廊下をご提案させて頂きました。
収納が少なかったため、収納を増やしたいとのご要望がありました。
限られたスペースの中、「部屋は広く、収納も多く」は物理的に難しいため、各部屋の間取りを少しずつ狭くすることにより収納スペースを確保する方法をご提案致しました。結果として、各部屋の縮小感は少なく、ご要望の収納スペースを確保することが出来ました。 また、デッドスペースを活用し、屋根裏部屋を設置することで大容量の収納を確保致しました。
大変タイトな工事日程だったにもかかわらず、一生懸命対応していただき、尚且つ想像以上の仕上がりに大変満足しております。一部のトラブル等も丁寧に対応してくださいました。また当方の我侭にも柔軟に応じてくださり、本当に良い業者様に出会えて幸運でした。
はじめに打ち合わせにお越しいただいたときに、「私たちは家作りが好きでこの会社をやっているので」という言葉に会社や仕事に対する自負を感じました。また大手の見積もりに対して、大幅に予算を縮小しても同じクォリティーを約束してくださり、こちらに決めました。
杉戸町【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが75万円
レンジフード交換:パナソニック
モールディングでオシャレかわいいキッチン!
明るく、ずっと使えるタカラのキッチン
キッチンリフォーム
壁を取り払い広々としたキッチンになりました!
システムキッチン【タカラスタンダード トレーシア】リフォーム
念願!二階に移動しました
川口市【お風呂のリフォーム】LIXIL アライズが工期4日で90万円
疲れをいやすバスルーム
朝霞市【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが工期5日で100万円
浴室改修工事 向きをかえて
【建替】スタイリッシュなバスルーム
ユニットバス入替工事
介護の為にトイレを和式から洋式へ
清潔感溢れる、お掃除楽々トイレが完成しました。
トイレ改修工事
トイレは清潔感ある空間に
トイレも節水へ!
トイレの位置を変更しました。
川口市 K様邸リフォーム工事
奥様専用のパウダールーム
壁クロスの貼り分けで、落ち着いた雰囲気を
シーンに応じて間取り変更できる洋室!
扉が引き戸になり使いやすいです
明るくて広々として空間が出来ました。
西側の洋室を基礎工事から改修しました。
和室の雰囲気を残してフローリングに
木と陽の温もりに癒される カラダにも優しいリフォーム
廊下床工事
無駄ではない昔の廊下
あたたかい無垢の廊下
手直ししながらキレイに
1Fの室内スロープ設置で快適な介護ライフへ!
和風真壁の廊下を大壁クロス貼りして明るくなりました。
レインコートも干せるシューズクローク
クローゼット造作で収納充実!
ウォークインクローゼット造作で衣替え不要!
【新築】広めのウォークインクローゼット!
ウォークスルーのシューズクローゼット
押入れをクローゼットとパントリー収納に
全面リフォーム(収納棚)