リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 45万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1日 |
竣工年月日 | 2014年5月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 裾野市 | リフォーム箇所 | 玄関 |
家族構成 | 不明 |
見た目にはリフォーム前と同じ木製に見えますが、スリットが入り、玄関内部が明るくなりました。
木製の玄関ドアは高級住宅の証だといえますが、維持管理がとても大変です。 2~3年に1回程度の塗り替えは必要であり、自然素材は曲がりが反りもあり、キレイに塗装してあげれば長持ちするとばかりは言い切れないのが現状です。
見た目にはリフォーム前と同じ木製に見えますが、スリットが入り、玄関内部が明るくなりました。
木製の玄関ドアは高級住宅の証だといえますが、維持管理がとても大変です。 2~3年に1回程度の塗り替えは必要であり、自然素材は曲がりが反りもあり、キレイに塗装してあげれば長持ちするとばかりは言い切れないのが現状です。
リフォーム前の玄関内側の木枠が、腐食していました。玄関土間からの水分の吸い上げが原因だと思われます。
木枠が水分の影響を受け難いように、土間から立ちあげった部分をタイル張りにしました。これでシロアリなどの害虫からの被害を受ける可能性も低くなります。
リフォーム前の木製の玄関ドアはとてもキレイでしたが、2~3年に1回程度の塗装が必要でした。