リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2003年3月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 奈良県 橿原市 | リフォーム箇所 | リビング |
家族構成 | 大人(61歳~)2人、大人(20歳~60歳)5人、大人(0歳~19歳)3人 |
最初は生活について不便な点を解消してもらおうという依頼でした。例えばものがあふれ、部屋の中はいつも暗く、段差もあり、息子が背も高くなり鴨居の下でよくおでこをぶつけてしまう、特に家族全員で食事が出来ないことはとても困っていました。担当者の方とじっくりと話し合い、色んなプランを出してもらいました。その結果、不便な点が解消されただけでなく、家に合った、家族に合ったデザインで、今までなじみのある古い家具も似合う空間に生まれ変わり、大変今回のリフォームには満足しています。
少子化の現在、4世帯同居で、仲良く、またお互い尊重しあい生活をしているご家族に出逢え、何かなつかしく、ぬくもりと優しさを感じました。それは80年支えてきた器のせい?かもしれないと感じました。昔ながらの田の字型の民家で、段差やすきま風などきびしい環境は、むしろ現代社会のあこがれ、スローな住まい方なのかもしれません。80年の建物に出来る限りの敬意と尊厳(REPECT)をこめて自然素材を使用し、段差をなくし、天井高を確保し、廊下を取り払い、空間を広げました。
廊下を居間に広げ、おばあちゃんが大事に手入れしている中庭を居間から眺められる様に、座卓下は大きな掘りごたつになっています。造作の地袋は廊下の障子にはまっていた腰板を再生しました。梁を現して仕上とし、壁はシルクのすきをまぜた漆喰で明るく仕上ました。床は地元吉野の杉板で、オスモ社の自然塗料で仕上ました。低かった鴨居は撤去し、計算に基づいた鉄骨のメンバーを使用し、アーチ型に補強しました。