リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 14万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 群馬県 前橋市 | リフォーム箇所 | トイレ |
家族構成 | 夫婦 |
外壁塗装工事を弊社にご依頼いただいたのがご縁でしたが、ちょうど検討中だったトイレのリフォームもご要望いただきご発注頂きました。 ■リフォーム概要 まずは大工工事から開始。既存の和式便器と男性用小便器を撤去し、トイレ室の床をタイル張りから掃除しやすいクッションフロアに、壁を新規でビニールクロス貼りにしました。二連の紙巻器と、その下に設置された収納キャビネットで、予備のトイレットペーパーやお掃除道具をコンパクトに収納でるようになりました。 ご年配のご夫婦二人暮らしなので、これからも安心して末永くお使いいただけるように、お手入れも格段しやすく、足腰の負担も軽減されたバリアフリーリフォームで大変ご満足いただけました。S様、この度は工事をご発注いただき誠にありがとうございました。
■トイレ 施工前 手前は男性用小便器、扉の奥は和式便器がの配置で縦長のトイレ室でした。窓がありましたが、仕切り扉が光を遮りトイレが暗くなりがちでした。築30年以上ということで、壁紙が一部剥がれ、内装は老朽化が進んでいました。また、便器が2つ、ということは、お掃除の手間も2倍!更にトイレ床タイルなのでお掃除が大変でした。ご年配のご夫婦がお使いいただくには、少しご負担が大きかったです。
外壁塗装工事を弊社にご依頼いただいたのがご縁でしたが、ちょうど検討中だったトイレのリフォームもご要望いただきご発注頂きました。 ■リフォーム概要 まずは大工工事から開始。既存の和式便器と男性用小便器を撤去し、トイレ室の床をタイル張りから掃除しやすいクッションフロアに、壁を新規でビニールクロス貼りにしました。新規様式便器を設置し、二連の紙巻器と、その下に設置された収納キャビネットで、予備のトイレットペーパーやお掃除道具をコンパクトに収納でるようになりました。 ご年配のご夫婦二人暮らしなので、これからも安心して末永くお使いいただけるように、お手入れも格段しやすく、足腰の負担も軽減されたバリアフリーリフォームで大変ご満足いただけました。S様、この度は工事をご発注いただき誠にありがとうございました。