リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 15万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1日 |
竣工年月日 | 2011年11月8日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 愛知県 名古屋市名東区 | リフォーム箇所 | 洋室、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
毎年、冬になると北西洋間と玄関廊下廻りが結露でカビがはえるので何とかしてほしい。
マンションの北側の角部屋は、どうしても結露がおきややすいため、対策としては窓は二重窓がデータ状は一番効果があります。また、壁に関しては、内側に内壁を空気層を設けて造ると良いと思いますが、部屋が内側に狭くなるため、今回、INAXのエコカラット(厚み5ミリ程)を使用しました。
毎年、冬になると北西洋間と玄関廊下廻りが結露でカビがはえるので何とかしてほしい。
マンションの北側の角部屋は、どうしても結露がおきややすいため、対策としては窓は二重窓がデータ状は一番効果があります。また、壁に関しては、内側に内壁を空気層を設けて造ると良いと思いますが、部屋が内側に狭くなるため、今回、INAXのエコカラット(厚み5ミリ程)を使用しました。
毎年、冬になると北西洋間と玄関廊下廻りが結露でカビがはえるので何とかしてほしい。
マンションの北側の角部屋は、どうしても結露がおきややすいため、対策としては窓は二重窓がデータ状は一番効果があります。また、壁に関しては、内側に内壁を空気層を設けて造ると良いと思いますが、部屋が内側に狭くなるため、今回、INAXのエコカラット(厚み5ミリ程)を使用しました。
間仕切り撤去で介護ベッドの設置もらくらく!
見せる収納の部屋
ウオークインクローゼットに
和室をバリアフリーな洋室にリフォーム
ターコイズブルーが主役のフェミニンな住まい
ニュアンスカラーで温かみのある洋室
和が感じられる洋室へ
床の張り方の工夫で、広い空間に
LED照明設置工事
有効幅172㎝の広い廊下。
廊下にてピクチャーレール取付
フローリングとクロスを張り替えました
居室と同じフローリングで統一感と明るさアップ
居室とイメージを合わせたナチュラルモダンな明るい廊下