比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 千葉県
  3. 市川市
  4. 田丸屋建設 株式会社
  5. 築18年3LDKマンションリフォーム
事例一覧へ戻る

築18年3LDKマンションリフォーム

建物のタイプ マンション 価格 400万円
築年数 16〜20年 工期 2週間
竣工年月日 2010年2月27日 構造 RC造
施工地 千葉県 松戸市 リフォーム箇所 キッチン浴室・バス洗面リビング洋室廊下
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

築18年3LDKマンションリフォーム

築18年3LDKマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 200万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積 5.60m²
その他採用機器・設備 システムキッチン、家電収納 YAMAHA【ベリー】Rシリーズ。
施工地 千葉県 松戸市
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

詳細情報:

その他採用機器・設備:システムキッチン、家電収納 YAMAHA【ベリー】Rシリーズ。

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

築18年3LDKマンションリフォーム

築18年3LDKマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 130万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積 2.50m²
その他採用機器・設備 ユニットバス INAX【リノビオ】。ミストサウナ ノーリツ
施工地 千葉県 松戸市
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

詳細情報:

その他採用機器・設備:ユニットバス INAX【リノビオ】。ミストサウナ ノーリツ

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

築18年3LDKマンションリフォーム

築18年3LDKマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積 2.20m²
その他採用機器・設備 洗面台:タカラ
施工地 千葉県 松戸市
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

詳細情報:

その他採用機器・設備:洗面台:タカラ

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

築18年3LDKマンションリフォーム

築18年3LDKマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 40万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積 16.80m²
その他採用機器・設備 床材:ウッドワン床暖対応(色メイプルクリア)パナソニック フリーほっと200V6尺パネル。
施工地 千葉県 松戸市
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

詳細情報:

その他採用機器・設備:床材:ウッドワン床暖対応(色メイプルクリア)パナソニック フリーほっと200V6尺パネル。

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

築18年3LDKマンションリフォーム

築18年3LDKマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 30万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積 9.90m²
その他採用機器・設備 床材:ウッドワン 壁一部分:INAXエコカラット
施工地 千葉県 松戸市
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

詳細情報:

その他採用機器・設備:床材:ウッドワン 壁一部分:INAXエコカラット

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

築18年3LDKマンションリフォーム

築18年3LDKマンションリフォーム
建物のタイプ マンション
価格 20万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 2週間
面積 3.80m²
その他採用機器・設備 パナソニック 玄関収納コンポーリア、床材:ウッドワン
施工地 千葉県 松戸市
家族構成 大人(20歳~60歳)2人、小人(0歳~19歳)1人

詳細情報:

その他採用機器・設備:パナソニック 玄関収納コンポーリア、床材:ウッドワン

お客さまの声

子供部屋に梁があり使いにくかったので、リフォームを考えていたので、思いきって全面リフォームをお願いしました。営業担当者の方のアドバイスをいただきながら希望通りの仕上がりになりました。お風呂も以前のサイズより広くなり快適です。工事担当者の方が親切で仕事が丁寧なのがよかったです。

リフォーム会社のご提案

お客様の一番のご希望だった使いにくい洋間に梁出ている廊下側の下駄箱、物入れを壊したことで内部が広がり使いやすい一室になりました。壁にはエコカラットを部分貼り施工。置き床で床をあげ、廊下との段差をなくしました。台所内にも梁出ていた物入を壊し室内を広げYAMAHAシステムキッチンを設置。居間の床はパナソニックのフリーほっと床暖を施工し、置き床で床をあげたので、和室との段差が気にならなくなりました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ