リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2025年2月3日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 群馬県 高崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | ご夫婦・愛犬・愛猫 |
今回は隣の土地を購入したので、日当たりの良い部屋を増築したい。 キッチンを対面式にしたい。 床をペット対応の床材にしたい。
ご家族の一員である愛犬・愛猫の為に床材をリフォームする他にキャットウォークやゲージの収納棚を作ることをご提案させていただきました。 また、ご夫婦お2人住まいなので、増築ではなくリビングに新たな窓の設置で日当たりの良いリビングにリフォームすることをご提案させていただきました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 500万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | Panasonicわんにゃんsmile Panasonicキュビオス LIXILラッシサ |
施工地 | 群馬県 高崎市 |
家族構成 | ご夫婦・愛犬・愛猫 |
リビングとキッチンを一つの部屋にして広々空間にしたい。 キッチンを対面式にしたい。
リビングとキッチンを一つの部屋にして対面キッチンにする場合、構造上の柱が残ってしまうことをお話させていただきご納得いただいてから、対面キッチンに変更しました。 また以前使用していたリビングとキッチンの間仕切は、お施主様のお気に入りと伺っていたので、キッチンと廊下の間仕切ドアに同様のデザインのドアを採用しました。
キッチンと仕切られていたリビング。 間仕切のドアはお施主様お気に入りのデザイン。
対面キッチンの真ん中には構造上の柱が。 キッチンと同じクロスにすることで一体化されました。 奥の廊下へと続くドアは、以前のお気に入りドアと似たデザインを採用しました。
壁側に設置されたL型キッチン
リビングへの壁が無くなり、奥さまご希望の対面キッチンへ。
今回は隣の土地を購入したので、日当たりの良い部屋の増築を増築したい。 キッチンを対面式にしたい。 床をペット対応の床材にしたい。
ご家族の一員である愛犬・愛猫の為に床材をリフォームする他にキャットウォークやゲージの収納棚を作ることをご提案させていただきました。 また、ご夫婦お2人住まいなので、増築ではなくリビングに新たな窓の設置で日当たりの良いリビングにリフォームすることをご提案させていただきました。
一面壁だけで暗かったリビング
備え付けの収納棚を設置しました。その上にキャットウォークと高窓をつけ、愛猫も楽しめる明るいリビングに生まれ変わりました。
既設の掃き出し窓は、冬は寒く防寒対策で常にカーテンを閉めたままでした。
既設の腰窓を防犯ガラスの掃き出し窓に。 また既設の掃き出し窓には内窓を付けて寒さ対策だけでなく防犯対策にもなります。 さらに窓を大きくしたことで、お部屋が明るくなりました。 窓の向いの壁には、ペットのゲージ棚を作成しました。
リノベーションして住み始めた我が家
奥様の大好きな「白」に囲まれた世界を実現しました
セカンドライフに向けたリフォーム
明るく気持ちの良いキッチン
家事がしやすく、明るく開放的なキッチンへ
ご主人様から奥様へキッチンリフォームをプレゼント
明るく生まれ変わったキッチン
漆喰の壁と唐松の床が気持ち良いリビング
和室をなくして広々としたリビングに
「広く」「明るく」「楽しい」が揃った、心が落ち着く住まい
奥様の大好きな「白」に囲まれた世界を実現しました
コンセプトは「自宅でリゾートホテルのようなくらしを」
温もりと共に、薪ストーブで彩る家庭のひととき
オープン階段のある開放的な大空間