比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 群馬県
  3. 前橋市
  4. 小林工業株式会社
  5. 和室を洋室へそしてリビングとの壁を開口リフォーム
事例一覧へ戻る

和室を洋室へそしてリビングとの壁を開口リフォーム

建物のタイプ 戸建住宅 価格 60万円
築年数 16〜20年 工期 1週間
竣工年月日 2024年7月16日 構造 木造
施工地 群馬県 前橋市 リフォーム箇所 洋室
家族構成 4人

詳細情報

[テーマ]デザイン重視 、 趣味や嗜好を中心に 、 自然素材・木質感

お客さまのご要望

畳をなくして床に天然素材のマーモリウムシートを使い、壁材にはルナファーザーを使いたい。 リビングにあるアンティークの飾り窓を残して、その下に茶室のような小さな間口を作りたい。

リフォーム会社のご提案

お客様のご要望に沿った間取りをご提案しました。お客様からは、間口には枠を作らないでほしいなど細かいところまでお話を聞かせていただけたので、納得いただけるリフォームが出来たと思います。

和室を洋室へそしてリビングとの壁を開口リフォーム

和室を洋室へそしてリビングとの壁を開口リフォーム
建物のタイプ 戸建住宅
価格 60万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 16〜20年
工期(全体) 1週間
面積  
その他採用機器・設備 マーモリウム ルナファーザー
施工地 群馬県 前橋市
家族構成 4人

詳細情報:

[テーマ] デザイン重視 、 趣味や嗜好を中心に 、 自然素材・木質感 / 用途:指定なし / 素材:指定なし / 広さ:指定なし / その他採用機器・設備:マーモリウム ルナファーザー

お客さまのご要望

畳をなくして床に天然素材のマーモリウムシートを使い、壁材にはルナファーザーを使いたい。 リビングにあるアンティークの小窓を残して、その下に茶室のような小さな間口を作りたい。

リフォーム会社のご提案

お施主様のご要望に沿った間取りをご提案しました。お施主様からは、間口には枠を作らないでほしいなど細かいところまでお話を聞かせていただけたので、納得いただけるリフォームが出来たと思います。

Before

Before

リビング側の壁

After

After

開口して部屋全体が明るくなりました。 空気の流れも変わり部屋全体にいきわたるようになりました。 壁紙を何度も塗装出来る天然の紙を素材としたルナファーザーを使用しているので、お施主様ご自身で塗装されています。

Before

Before

和室

After

After

畳を天然素材で作られたマーモリウムシートに変え、リビングの無垢の床とは素材は違いますが一体感が出ました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ