リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 110万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 2022年10月4日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 大阪府 大阪市東成区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 夫婦、子ども1人 |
給湯器を20年以上使用し続けているのでそろそろ交換したい。 それに伴い、浴室・脱衣所もリフォームしたい。
お風呂は清掃性の高いリラックスできるTOTOのマンションリモデルバスルームを提案させて頂きました。 洗面化粧台は上部に梁が通っており高さに制限があったため、ミドル部をなくし高さを調整させて頂きました。 ニッチ収納部分は棚を造作し、再利用させて頂きました。
給湯器を20年以上使用し続けているのでそろそろ交換したい。 それに伴い、浴室・脱衣所もリフォームしたい。
お風呂は清掃性の高いリラックスできるTOTOのマンションリモデルバスルームを提案させて頂きました。 洗面化粧台は上部に梁が通っており高さに制限があったため、ミドル部をなくし高さを調整させて頂きました。 ニッチ収納部分は棚を造作し、再利用させて頂きました。
築25年のマンションで、浴室も25年間使用されていました。 経年劣化により変色や汚れが所々に確認できます。
TOTOのマンションリモデルバスルームを設置させて頂きました。 清掃性の高くリラックスできる浴室となっています。
給湯器を20年以上使用し続けているのでそろそろ交換したい。 それに伴い、浴室・脱衣所もリフォームしたい。
お風呂は清掃性の高いリラックスできるTOTOのマンションリモデルバスルームを提案させて頂きました。 洗面化粧台は上部に梁が通っており高さに制限があったため、ミドル部をなくし高さを調整させて頂きました。 ニッチ収納部分は棚を造作し、再利用させて頂きました。
洗面化粧台の上部に梁が通っています。 側面の壁がニッチ収納となっていました。
梁により高さに制限があるため、ミラーはW750のあえてミドル部(ミラーと下台の間の部分)をなくし、高さを調整させて頂きました。 ニッチ収納部分は棚を造作し、再利用させて頂きました。 ミラー部はPanasonicのCライン、下台はLIXILのルミシスを設置させて頂きました。
おしゃれで快適なお気に入りに囲まれて
浴室リフォーム
広々お風呂でゆったりバスタイム
569.お掃除ラクラク、鏡面パネルで癒しのユニットバス!
【大阪府大阪市:マンション】浴室改修工事
お掃除のしやすいユニットバスへ入替え
マンションユニットバス交換工事
洗面器・鏡取替えリフォーム
洗面化粧台入替え
広々と機能充実!大きな洗面脱衣所が誕生しました!
きらめく繊細なラインが美しいエコカラット!
336.洗面台の交換と内装のリフォーム
間仕切り収納を撤去し広々とした洗面室に
613.掃除のしやすさをメインに考えたリフォーム