リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
既存の手洗器の水跳ねが多くてトイレ周りが汚れてしまう。また、収納が少なく使いにくい。
陶器のボウルを深いものにし、収納スペースが大きいキャビネットに変更しました。今回は、便器の対面位置にある手洗器の交換ですが、最近リフォーム現場で、便器のタンク上ではなく、トイレ内の収納スペースやカウンターに、手洗器を作るのが流行っています。トイレは部屋が小さいので便器の交換ぐらいしかできないとお考えでしたら、ご相談下さい。 価格にクロス張替工事は価格に含まれていません。
施工前(収納スペースが小さかった)
施工後(収納スペースを幅いっぱいに取っています)
施工前(洗面ボウルの深さが浅く、水跳ねが多かった)カウンターの出幅は、180㎜です。
施工後(洗面ボウルが深く大きくなりました)カウンターの出幅は、280㎜です。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。