リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
今までは、墨付きタンク式の便器をご利用でしたが、一体型の便器に取替えスッキリ空間に変身しました。アクセントに使ったペールブルーの壁紙に合わせて、扉など木部も塗装で仕上げました。
新しく節水のトイレにしたい。
トイレを出て近くに洗面があるので、トイレに手洗いが無くても良いとのことでしたので、コンパクトですっきりフォルム、もちろん節水型の一体型便器をお勧めしました。 また、背面の収納もなくして良いとのことでしたが、収納内はかなり広くもったいないので、活かして使えるようご提案しました。
トイレ奥の壁面収納。建築当初の普通便座の仕様に合わせて扉が作られているため、温水洗浄便座を付けたらトイレの高さが増して扉が開かなくなってしまったとのことで、扉下を切り詰めてご利用でした。
今回設置のトイレは小さいながらタンク式で、現況より少し高さがあります。ですがこれ以上扉を切り詰めますと、隙間が開口になってしまいます。。そこで壁を造作して、隙間なく切り詰めた扉を納めることにいたしました。収納内はそのままの空間を維持でき、お客様に喜んでいただけました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。