リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 132万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | フロアタイル サンゲツ IS789 モザイクタイル 名古屋モザイクタイル オニックスガラスモザイク OVT7252 |
施工地 | 大阪府 茨木市 |
家族構成 | 女性1人 |
植物がお好きで、部屋中の草木に合うように、新しいキッチンには自然素材のものを使いたいというご要望がありました。
美しく育てられた草花が飾られたお家に、木の温もりを感じる無垢のキッチン、スイージーを設置しました。 「自然素材を使いたい」とのご要望を承り、様々な草花が映える空間でより心地よく過ごして頂けるようにプランを考えながら、お打合せを進めていきました。 木本来の無垢素材を採用することで、色とりどりの草花との調和を図りました。 吊戸棚は、圧迫感が出ないように収納棚を造作してお洒落に仕上げています。 テラコッタ調のフロアタイルを床に施工することで、空間全体が暖かみのある印象に変わりました。 キッチンの周辺や背面の壁には、光の当たり方でオレンジから虹色へと表情が変わるモザイクタイルを施工しました。 リフォーム前のキッチンに貼っていた鮮やかなオレンジ色のタイルを気に入っておられたので、新調するキッチンにもタイルの施工を希望されました。 時間帯によって異なった輝きを放つ、名古屋モザイクタイルの、オニックスガラスモザイクを気に入られました。 カントリーテイストになりすぎない華やかな印象を与えてくれます。
天板がステンレスのキッチンを使用されていました。昔ながらのツルツルした見た目の天板で、無機質な感じでした。
お部屋中の美しく育てられた草木に合うように、無垢素材のウッドワンのスイージーを施工しました。 テラコッタ調のフロアタイルとの相性も良く、温かみのある空間に仕上がりました。
リフォーム前にもキッチン周辺には、オレンジ色のタイルが貼られていました。
タイルの風合いを気に入られていたので、新調したキッチン周辺にもモザイクタイルを施工しています。 光の当たり方でオレンジ色から、虹色へ表情が変わるポイントを気に入られ採用しました。 朝と夕暮れ時で、異なった輝きを楽しむことができます。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。