リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション |
---|---|
価格 | 110万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 【エコカラット】LIXIL ビンテージオーク アイボリー【床】サンゲツ フロアタイル WD735 ウォッシュドオーク ヘリンボーン貼 |
施工地 | 兵庫県 明石市 |
家族構成 | 夫婦 |
バルコニーから海を一望できるロケーションのため、その眺望が活きるLDKにしてほしとのご要望がありました。また、内装はアンティークな家具が映えるモロッカンスタイルの海外にいるような雰囲気がご希望でした。
和室2部屋を撤去して、バルコニー側の掃き出し窓2か所とともにLDKにとりこむことで、開放感のあるワンフロアを実現し、採光と採風の確保をしました。 お手持ちのアンティーク家具や雑貨が映えるよう、天井・壁は塗装、床はヘリンボーン貼りで仕上げました。 天井はクロスを捲り、コンクリートを表にして白く塗装しています。 ボトル穴などはあえて塞がずに無骨なイメージを演出し、電気配線や配管ダクトも露出して同じく塗装しています。 床は色調の異なる床材をヘリンボーン貼りにしてラフさを演出しました。 各出入り口のドアは施主様支給のアンティークドアです。全てサイズが違うので、取り付けや、似合う取手や蝶番(ちょうつがい)の選定にこだわり、お洒落なアクセントに仕上がりました。
和室2部屋がLDKの横にあり、間仕切られていることで狭く閉鎖的な印象でした。
和室2部屋を撤去し、LDKを広々としたワンフロアに仕上げました。 天井はクロスを捲り、躯体を表にして白く塗装しています。同じく電気配線も露出して塗装しました。ボトル穴などはあえて塞がずに無骨なイメージを演出しています。
お施主様のお手持ちのアンティーク家具に合うようにインテリアをコーディネートしました。 床は異なる色調のヘリンボーン貼りで遊びをプラスしています。異国情緒豊かな空間に仕上がりました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。