リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
お車購入に伴う駐車場改修工事。 「雨風から車を守りたい!」との強いご要望がございました。 既存駐車場ではセダンタイプを駐車するとギリギリで、ご要望のカーポートが設置できないため駐車場を広げる必要がありました。
駐車場拡張寸法はお問い合わせの際にすでに決定していました。 現地を見たところカーポートぴったりの寸法だったため、奥行を30cm広めるようご提案しました。 駐車場左側面には加工を施したサイドパネルを設置し、雨風軽減を考慮しました。 また駐車場右側面はお隣様境界塀となっており経年劣化によりタイルが度々剥がれてしまうとのことで、風よけも考慮しルーバーフェンスを設置しました。
30年物のカーポートは強度上全く問題はありませんでしたが、お車購入に合わせ思い切ってカーポートも変更することをご決断頂きました。 既存伸縮門扉は鍵の部分が劣化し、針金で毎日固定された状態でした。 またキャスター式だったため風で煽られ、歩行者に対しても安全面で心配がありました。
お施主様がお車をとても大切に乗られており、カーポートは見た目も気に入った「YKKap リレーリアカーポート」を採用。 伸縮門扉は左右から開閉できる「LIXIL アルシャイン門扉」を採用。 たたみ幅を考慮する必要がないため「駐車する際も煩わしさがほとんどありませんでした」とのお言葉を頂きました。
既存門袖タイルには大きな痛みはありませんでしたが、床タイルには劣化が著しく見られました。 剥がれ・欠け・ひび割れ等...そして何より汚れが目立っていました。 また合わせて門扉を新しくすることとなりました。
改修にあたりタイルを大きいサイズへ変更。 ご要望だったタイル「LIXIL 陶路II」は、和モダンを意識した色合いなので自宅の雰囲気にぴったりです。 門扉は新商品「LIXIL 門扉AA」を採用。 リアルな木質感が門廻りに馴染みます。 玄関ドア色と近いカラーを選び統一感を持たせました。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。