事例一覧へ戻る
暗い廊下にリビングの明りを取り入れるステンドガラス
建物のタイプ |
戸建住宅 |
価格 |
20万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 |
不明 |
工期(全体) |
10日 |
面積 |
|
その他採用機器・設備 |
|
施工地 |
神奈川県
横浜市瀬谷区
|
家族構成 |
不明 |
詳細情報:
[テーマ] 明るく広々
、 デザイン重視
、 自然素材・木質感
/ 詳細箇所:その他
お客さまのご要望
廊下が暗く湿気が気になるので明かり取りを付けたいのと珪藻土を塗りたい。
リフォーム会社のご提案
明り取りとして壁面を開口しガラスを取り付けました。デザインのカワイイものを選んでいただいて廊下裏のリビングのアクセントにもなりました。
Before
壁の下地を確認して強度に問題の無い所をバランスを見て開口しました。
After
カワイイデザインで明るさの確保だけでなくアクセントになりました。
Before
リビングの壁面はプリント合板張りで少し暗い印象でした。汚れと劣化が気になります。
After
リビング側から見たところ。
カワイイデザインで明るさの確保だけでなくリビング側から見てもいいアクセントになりました。
このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!
予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社をご紹介します。
今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。
事例一覧へ戻る