リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
システムバス(ユニットバス)は天井までが1ユニットになりますが、ハーフユニットバスは浴槽と洗い場、及び壁の下部までがユニット化されているものを指します。壁上部と天井は後付けとなりますから、その部分をオーダーメイドでつくることができます。
そのため、防水が最重要テーマである浴槽と洗い場にはユニットバスの高い防水性を選択しておき、それ以外の部分には風呂(浴室・お風呂)に対する希望を自由に活かすという方法がとれます。言わば在来工法とシステムバス(ユニットバス)の折衷タイプです。
在来工法でリフォームする風呂(浴室・お風呂)に比べ、浴槽と床(洗い場)の防水性が優れています。同時に、壁・天井の設計・造りは自在になりますから、たとえば、壁はタイルにしたい、ヒノキ材を貼りたいなど、浴室に対するこだわりを活かすことができます。状況が許せば、天井を思いっきり高くしたい、浴室に天窓を造りたいなどの特殊な要望も実現できます。
また、マンションの風呂(浴室・お風呂)リフォームや、一戸建てであっても風呂(浴室・お風呂)の天井高が低い場合なども、ハーフユニットバスなら問題ありません。ドアも後付けとなりますから、浴槽の配置にも融通がききます。たとえば、システムバス(ユニットバス)のオーソドックスなかたちではドアを開ければ浴槽の横腹(長い面)が直接目に入りますが、ハーフユニットなら、ドアを開けた時に浴槽が直接見えない(動線に対して平行)などの配置もOK。ドアも、バリアフリー発想で引き戸にするなどの配慮を加えることができます。
現在のところ、ハーフユニットはシステムバス(ユニットバス)に比べ、メーカーや商品にバリエーションが少なく、選択肢が限られています。またユニットバスの場合、浴室下部に防水パン(水の受け皿)を使うことが一般的ですが、ハーフユニットの場合はコーキング(防水処理)をすることが多いため、防水性はどうしてもシステムバスより劣ります。
在来工法に比べれば、たいていの場合は工事費・工期ともに負担は少なくなりますが、天井・壁の造り方によっては、却って工期・予算がかさむ場合も出てきます。ハーフユニット採用の場合は浴室の全体像をしっかり描いてリフォームに臨みましょう。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
利用者数
※2023年4月~2024年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。