- リフォームTOP
- 東京都
- 文京区
- 廊下リフォームの会社一覧
- 5ページ目
東京都 文京区で廊下リフォームが得意な
会社・工務店・業者を探す(5ページ目)
- 東京都 文京区内でホームプロにリフォーム会社紹介をお申込みいただいた実績
- 5643件
※2025年2月のご紹介実績の一例です。
について
2001年よりサービスを開始した日本初の「リフォーム会社紹介サイト」です
ご利用のメリット
条件にあった
地元の優良会社を
ご紹介
商談は匿名のまま
マイページで行うから
営業の心配なし
お断りは
ボタンひとつで
気兼ねなく
独自の
工事完成保証
(無料)
ご利用の流れ、実績を見る
東京都 文京区の廊下のリフォーム費用相場
該当する工事を含むリフォーム事例より算出した費用相場をご紹介します
東京都 文京区の優良リフォーム会社をご紹介!
東京都 文京区にお住まいの方に紹介できる加盟会社(リフォーム会社)数:92社
ホームプロ独自の審査基準をクリアした優良リフォーム会社をご紹介!
多数の優良リフォーム会社から、ご要望に応じて最適な会社をご紹介させていただきます!
廊下をリフォームするときに気をつけておきたいポイント!
廊下の幅の拡張は大掛かりなリフォームに
廊下の幅を広げるリフォームは、木造住宅では耐力壁の位置の変更となり、現実的に厳しいケースもあります。
手すりの設置には壁の内部に下地が必要
手すりは内部が石膏ボードの壁には取り付けられないため、壁の中に下地を入れておくと、将来手すりを取り付けるときに便利です。
段差を解消し、足元灯を設置しバリアフリーに
手すりの設置のほか、廊下のバリアフリーリフォームでは、段差の解消や足元灯の設置、滑りにくい床材への張替えなどが挙げられます。
たしかなクチコミ、日本最大級の7万件以上!
ネットでクチコミを検索すると、誹謗中傷など悪評を見つけるのはたやすいですが、本当に工事をした人が書いたものなのか、真実かどうかもわかりません。良い評価だとしても、それが「サクラ」である可能性も。また、地元の小さな会社の場合は、クチコミを探しても見つからないことも…。
ホームプロのクチコミは、実際に工事を発注し、施工完了の確認がとれたお客さまにお寄せいただく、体験にもとづいた信頼できる声です。
そのようなクチコミだけを、全国約1,200社分、累計7万件以上保有し、公開しています。2001年から20年以上にわたりクチコミを集め続けているホームプロならではの情報です。
東京都 文京区で廊下をリフォームされたお客さまによるクチコミ
- 【お客さまの声】
- 今回のリフォームでは当初の計画から全て変更し、期間も延ばしていただけた事に感謝しております。
今後も何かあったりする時には相談させていただきたいと思います。ありがとうございました。
- 【工事をした会社に決めた理由】
- 今回、マンション1室のリフォームをするにあたり、ホームプロさんから数件の業者さんへご相談しました。
出来る事、出来ない事をわかりやすく丁寧に説明していただけたのが、こちらの会社にお願いした決めてです。
素人の私が無謀に近いお願いをしても最大限に希望にそってくださる方に担当していただけた事に感謝しています。
- 【リフォーム会社からの返答】
- この度はリフォームをさせて頂き有難うございました。
無事に予定通り完成してご満足頂き、担当者の私も嬉しく思います。全体の工事でしたが、床暖房、内窓等、断熱には特に力を入れております。これからの寒い季節も暖かくお過ごしになれるかと思います。
また何かありましたらお声がけ下さいませ。
宜しくお願い致します。
- 【お客さまの声】
- 洋室を間仕切りで分割する工事でした。
こちらから提示したリフォームの検討仕様に対し、他社のように「こうしないといけない」と決めつけることなくフラットに色々な案を提示いただきました。
一番の決め手としては、他社が外壁に手を入れないとできないと言ったエアコンのダクト工事を、「同様の施工を何度もやっているので、現状のままで施工可能」と言い切って頂いたことです。おかげで工程・工期の短縮に繋がりました。
費用については安すぎず高すぎず適正な価格でしたが、項目毎に条件をすり合わせることで価格交渉にも応じて頂けました。最終的には他社より低く納得感のある金額になりました。
施工に関しては大工・電気工事の方は非常に対応がよく、クロス業者のみ少し態度がよくなかった(部下を叱っている声が聞こえる、ベランダを全開のまま昼食に出る等)ですが、事前に合わせておけば問題ないところもあり、仕上がりとしては満足でした。
- 【工事をした会社に決めた理由】
- 他社と比較した結果、期限内に完了できる現実的なプランを提示いただけたため。
- 【リフォーム会社からの返答】
- このたびは弊社へのリフォーム工事のご依頼誠にありがとうございました。改めましてお礼申し上げます。また工事に関係いたします貴重なご意見を賜り今後業者ともどもリフォーム工事のさらなるサービス向上に努めてまいります。口コミの評価も高評価をいただき重ねてお礼申し上げます。工事の内容に関しましても、弊社工事の積み重ねた経験を信じていただき、工事のご提案をご採用いただけました結果だと思います。今後もお客様からの貴重なご意見を忘れずさらなるご満足いただける工事の対応を目指します。このたびの工事に関しましても何か気になる点などございましたら何なりとご連絡ください。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
- 【お客さまの声】
- 当初のキッチンのみから水回り4点へ、その後床板・床暖房・壁紙の貼り替えもと、振り回してしまって申し訳ありませんでした。
営業担当者さんは、ホームプロにメッセージを送るとたいてい一両日中にお返事をいただけますし、ささいな疑問でも答えてくださいます。営業担当者さんの評価は満点です。
ただ、火災報知器誤作動原因の究明と施工不良(床のきしみ、カーテンレール取付不良)の補修に11日間、そこから引き渡しまで5日間は、ちょっと時間がかかりすぎでした。住むのに不都合のある不良ではなかったので、自分が住むなら住んでしまえたのですが、引き渡しを受けたら鍵を交換して賃貸に出すので、8月末引き渡し予定が9月半ばにずれ込んだのは痛かったです。
補修はきちんとしていただけましたし、アフターフォローの保証書もいただけたので、多少時間がかかってもいいのでしっかりフォローをしてほしい方にはお薦めだと思います。
- 【工事をした会社に決めた理由】
- 営業担当者さんが一番話をよく聞いてくださって、希望に沿う提案をしていただきました。女性同士だったので話しやすかったのもあったかもしれませんが、他社さんに比べてヒアリングに時間をかけていただいて、いろんなことを話すことができました。
- 【リフォーム会社からの返答】
- この度は弊社に工事をお任せいただきまして、誠にありがとうございました。
お打合せの際には各メーカーのショールームでご確認いただいたり、助成金申請についても必要書類等のご準備を工事に合わせてしていただきまして、改めて感謝申し上げます。
お引渡し間近になって、火災報知器の誤作動等が発生し、結果としては工事による振動を誤感知ということで、更にお引渡しが延期してしまう事がなく完了しましたが、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。
今後はアフターメンテナンスも含め、末永くお付き合いいただければと思います。
リフォーム会社紹介の流れ
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
ホームプロのメリット
条件にあった
地元の優良会社を
ご紹介
商談は匿名のまま
マイページで行うから
営業の心配なし
お断りは
ボタンひとつで
気兼ねなく
独自の
工事完成保証
(無料)
ホームプロの実績
2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
今なら、お申込みいただいた方だけにリフォーム会社選びの
成功ノウハウ集を限定公開中!
リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
リフォーム会社紹介を申込む
ページの
先頭へ
リフォーム会社を探す手間を削減!
リフォーム会社ホームプロならリフォーム会社を無料でご紹介します。